沖縄でおすすめの光回線は?台風や離島でも使える?

「沖縄県でおすすめの光回線は?」
「沖縄の光回線のエリアや選び方を知りたい。」
こう考える方は、この記事を見てくださいね。

こんにちは!管理人のもりです。
沖縄でおすすめの光回線についてまとめました。
- 沖縄で見ておくべきエリア把握と地域の特性
- 失敗しない沖縄の事業者の選び方4選
- 沖縄のおすすめ光ランキングと分野別ランキング
沖縄の光回線整備率は99.73%だが、エリア確認は必須!
沖縄の光回線の整備率は99.73%となり、ほとんどの市区町村で光回線を利用出来ます。
総務省発表の普及率では、他の都道府県に及ばないもののほぼ利用出来ると言ってもいいです。
【沖縄の光ファイバーの整備状況】
- 100%台:東京都、大阪府、他の関東圏
- 99.9%台:福岡県、京都府、他
- 99.8%台:岐阜県、宮崎県、他
ご覧のように、上位3位に入っていないですが、沖縄県の整備率99.73%と非常に高いです。(令和6年の総務省発表で沖縄は33位(詳細))
10ギガ普及がまだ拡大していないこと、諸島独特の地域の点在に加え、対応エリアがわからないという悩みも影響しているでしょう。
ただし、光回線はエリアをプロバイダごとに確認できるため心配にはおよびません。
特に離島にお住まいの人は確認を忘れずに
最も確認をしておかなければならないのは、対象エリアに入らないと想定される離島住まいのケースです。
まず、光回線の事業者に目星をつけたら、公式HP等で自身の住まいが対象かどうかを調べましょう。
【公式HPでの調べ方】
- 提供地域を記載したページを見る(ホーム画面等)
- 検索窓があれば郵便番号を入力して探す
- 問い合わせから回答を得る
また各プロバイダーや光コラボ事業者は、回線事業者のNTT西日本が多くを占めます。
ビッグローブ光はNTT東西の光回線を使用しますが、NTT西日本のフレッツ光ネクスト(おおむね最大1Gbps・西日本網羅)で沖縄の対象エリアが公開されています。
ほとんどの離島でも光回線は利用出来ますが一部はエリア外なのでご注意ください。
https://flets-w.com/service/next/area/detail.htmlフレッツ 光ネクスト提供エリア(沖縄県)
那覇市、宜野湾市、石垣市、浦添市、名護市、糸満市、沖縄市、豊見城市、うるま市、宮古島市、南城市、国頭郡国頭村、国頭郡大宜味村、国頭郡東村、国頭郡今帰仁村、国頭郡本部町、国頭郡恩納村、国頭郡宜野座村、国頭郡金武町、中頭郡読谷村、中頭郡嘉手納町、中頭郡北谷町、中頭郡北中城村、中頭郡中城村、中頭郡西原町、島尻郡与那原町、島尻郡南風原町、島尻郡渡嘉敷村、島尻郡座間味村、島尻郡粟国村、島尻郡渡名喜村、島尻郡南大東村、島尻郡北大東村、島尻郡伊平屋村、島尻郡伊是名村、島尻郡久米島町、島尻郡八重瀬町、宮古郡多良間村、八重山郡竹富町、八重山郡与那国町
※あくまで参考、「サービス提供中」の表示があるエリアでも、全住所でのサービス提供の保証ではありません。
以上が、沖縄県の光回線整備率と提供エリアについてです。



沖縄の光回線整備率は99.73%と、ほぼ全てのエリアで対応しますが、一部の離島などでは非対応なのでご注意ください。


\特典増額クーポン「TCB」で最大158,220円の節約!/
沖縄県の光回線の選び方は?
沖縄県の光回線の選び方を4つ紹介していきます。
【沖縄県の光回線の選び方4選】
- 沖縄限定の事業者を選ぶ
- 実測(通信速度)は沖縄県内に絞って調べる
- 料金と特典含めた「実質月額」で比較する
- 県内で人気の回線を選んでおけば失敗は少ない
沖縄限定の事業者を選ぶ
光回線を導入する時は、沖縄限定の事業者を選ぶことを視野に入れておきましょう。
全国で均等にサービス提供するプロバイダーはサービス範囲が広いものの、沖縄限定で地域密着型のサービスを提供する事業者に対応力で劣るためです。
具体的には気象災害発生時にメールではなくフリーダイヤルからリアルタイムに質問応答する体制を持つプロバイダーがいるのも顕著でしょう。
またエリア対象の境目が生活圏の方が、県限定事業者以外に問い合わせてもスムーズな回答が得られにくいのもほかありません。
実測(通信速度)は沖縄県内に絞って調べる
プロバイダーが超高速の通信速度と記載していても、実測の通信速度とは異なるため注意しなくてはいけません。
全国各地では、A県は速くB県は遅いところがあるといった差がともなうため、沖縄県に絞って通信速度を調べましょう。
調査という大掛かりな方法ではなく、「沖縄県の光回線の通信速度ランキング(詳細)」のデータから速度を調べられます。
特筆点として突出したスピードの計測ではなく平均値が集計されるため、データに偏りがない点が信頼の担保になるでしょう。
友人や知人が光回線を利用中なら、Fast.com(https://fast.com/ja/)などで実際に調べてもらう方法もあります。
料金と特典含めた「実質月額」で比較する
光回線のプロバイダーを選ぶ基準では、速度のほかに料金を決め手にする方も多いでしょう。
料金は月額基本料だけでなく、特典を含めた実質月額料金で選ぶと通信費を節約できます。
月額基本料が安くても特典が少ないため、結果的に出費が多くなるケースがあるためです。
逆に、料金が平均的でも特典が豊富にあることで、結果的に出費が抑えられるケースもあります。
【チェックポイント】
- 月額基本料が安いプロバイダ
- 特典(無期限割引等)が充実しているプロバイダ
上記の要素も重視しつつ特典を活かせば、例えば2・3年間や無期限で見ると総支払額が安いプロバイダー選びも可能になります。
県内で人気の回線を選んでおけば失敗は少ない
県内で人気の回線を選んでおけば失敗は少ないです。
人気の光回線とは、単純に利用者数が多い光回線です。
各光回線の沖縄県内の利用者数は公開されていませんが、速度測定サイトの測定件数(詳細)から大体の人気回線が分かります。
測定件数が多い光回線ほど人気が高いと想定できます。
2025年6月30日時点では、auひかりちゅらが一番人気となり、フレッツ光ネクストが2番目となります。
【直近3ヵ月の測定件数(沖縄県内)】
回線名 | 直近3ヵ月の測定件数 |
---|---|
auひかりちゅら(沖縄) | 1252 |
フレッツ光ネクスト | 885 |
ドコモ光 | 617 |
ソフトバンク光 | 557 |
楽天ひかり | 231 |
ビッグローブ光 | 180 |
ヒカリにらい | 160 |
GMOとくとくBB光 | 72 |
ひかりゆいまーる | 62 |
以上が、沖縄でおすすめの光回線を選ぶ方法です。



沖縄限定の光回線のうち、人気の光回線を選んでおけば失敗は少ないです。
また、通信速度は沖縄県に絞って調べましょう。


\特典増額クーポン「TCB」で最大158,220円の節約!/
沖縄のおすすめの光回線ランキング【TOP5】
沖縄のおすすめの光回線ランキングのTOP5を紹介していきます。
【沖縄のおすすめの光回線ランキングTOP5】
- エリア内で顧客満足度・速度No1!10ギガも対応「auひかり ちゅら」
- エリアが広く離島にもほぼ提供「ひかりゆいまーる」
- 最大3Gbpsが選べる唯一の回線「ヒカリにらい」
- 格安SIMにおすすめ!月額料金が安い「GMOとくとくBB光」
- 実質月額が最安級!コスパ優先なら「ビッグローブ光」
①エリア内で顧客満足度・速度No1!10ギガも対応「auひかり ちゅら」


項目 | auひかり ちゅら (ホーム10ギガ) | auひかり ちゅら (マンション10ギガ) |
---|---|---|
月額基本料※1 | 7,260円/月 | 5,478円/月 |
オプション | 電話サービス:550円/月 Wi-FIパック:660円/月 他 | |
工事費 | 41,580円 | 32,890円 |
初回の事務手数料 | 3,300円 | |
キャンペーン | 初期費用相当割引(工事費実質無料) auひかり ちゅら10ギガ デビューキャンペーン 乗りかえサポートキャンペーン(他社違約金還元) | |
通信速度※2 | 下り:939.19Mbps 上り:502.95Mbps Ping:33.5ms | |
契約期間 | 3年(自動更新) | 2年(自動更新) |
契約解除料 | 6,622円 | 4,598円 |
- しま割適用時の料金
- 引用元:みんそく4338971さん 沖縄県那覇市(https://minsoku.net/speeds/optical/services/au-hikari-chura)


沖縄で光10ギガを扱う唯一の事業者かつ、特典にバリエーションひかりちゅらは最もおすすめできます。
目を見張るべき速度や顧客満足度も満たすなど、トータルバランスに優れた事業者といえるでしょう。
10ギガは6ヶ月の間、500円(月額)のワンコインで、1ギガも6ヶ月間980円(月額)で済むため見落とせません。
また工事費41,580円はホーム10ギガ(しま割 3年)+電話サービス(月額550円)の加入で実質0円にできます。
提供エリアをチェック(※拡大中)
南部(那覇市、浦添市、豊見城市、糸満市、西原町
中部(宜野湾市、沖縄市、うるま市、北中城村、北谷町)
北部(名護市)
※2025年10月末にはauひかり ちゅらエリア内の75%が開通予定(出典:沖縄セルラーLaifue)
※auひかり ちゅらお客さまセンター0120-994-778(通話料無料・年中無休)
※オペレーター対応は9:00〜20:00(携帯電話からも利用可)
※提供エリアを公式の郵便番号入力から調べる事も可能



もしau、UQモバイルの人はスマホセット割もあり、非常にパフォーマンスがよく、堂々1位の位置付けとしました。
②エリアが広く離島にもほぼ提供「ひかりゆいまーる」


- 新規契約で22,000円キャッシュバックあり!(詳しく見る)
- 光コラボレーションなので提供エリアが広い
- 実測で369.69Mbps(下り)と非常に速い通信速度!
- auスマートバリューと自宅セット割で、auとUQモバイルが最大1,100円/月の割引
- 提供事業者は「沖縄セルラー電話株式会社」
項目 | ひかりゆいまーる (ホームタイプ) | ひかりゆいまーる (マンションタイプ) |
---|---|---|
最大通信速度 | 1Gbps(上り/下り) | |
月額基本料 | 5,720円/月 | 4,180円/月 |
オプション | 光電話:550円/月 | |
工事費 | 初期工事費用無料 | |
初回の事務手数料 | 3,300円 | |
キャンペーン | キャッシュバック 乗りかえサポートキャンペーン(他社違約金還元) | |
通信速度※1 | 下り:369.69Mbps 上り:322.46Mbps Ping:27.37ms | |
契約期間 | 2年(自動更新) | |
契約解除料 | 5,200円(不課税) | 3,800円(不課税) |
- 引用元:みんなのネット回線速度(https://minsoku.net/speeds/optical/services/hikari-yuimaru)


10ギガが候補になく1ギガを希望するなら、速度安定・安さ・特典の三拍子がそろったひかりゆいまーるがおすすめです。
下り上り300Mbps超えの速度に、6,000円(戸建て)・5,000円(マンション)を下回る月額料金も魅力といえるでしょう。
乗り換えだと、他社違約金相当額と撤去工事費相当が最大70,000円分の還元(Wi-Fiルータも含む)(詳細)になるのも見逃せません。



満足度等でも実績豊かな沖縄セルラーの提供、新規キャッシュバック22,000円(詳細)も非常に魅力の光回線です。
③最大3Gbpsが選べる唯一の回線「ヒカリにらい」


- 新規契約で55,000円キャッシュバックあり!(詳しく見る)
- 実測で918.6Mbps(下り)と超高速でインターネットできる
- 「auスマートバリュー(au)」と「おうち割光セット(ソフトバンク/Y!mobile)」がスマホセット割の対象になる
- 提供エリアは那覇市と浦添市の一部、宜野湾市に限られるので注意
- 提供事業者は「沖縄ケーブルネットワーク株式会社」
項目 | ヒカリにらい (3G) | ヒカリにらい (1G) |
---|---|---|
月額基本料※1 | 5,940円/月 | 4,840円/月 |
オプション | 電話サービス:1,430円/月~ Wi-FIパック:550円/月 ICTリモートサポート 550円/月 他 | |
工事費 | 27,500円 | 27,500円 |
初回の事務手数料 | 1,650円 | |
キャンペーン | インターネット他社乗り換えでキャッシュバック44,000円 固定電話プラン契約でキャッシュバック10,000円 | |
通信速度※1 | 下り:918.6Mbps 上り:949.66Mbps Ping:30.46ms | |
契約期間 | 2年(自動更新) | |
契約解除料 | 4,400円 |
- 定期2年契約適用時の料金
- 引用元:https://minsoku.net/speeds/optical/services/hikari-nirai


10ギガ以下で、1ギガ以上を希望する方におすすめなのがヒカリにらいの回線です。
3ギガプランを提供しており、6,000円を切る月額料金は必見といえるでしょう。
2年定期契約で1ギガは6,710円から1,870円を引いた月額4,840円、10ギガは8,250円から2,310円を引いた月額5,940円でお得です。



パソコン操作に不慣れな方向けにPC操作・関連機器・スマホにまつわるサポートを行うICTリモートサポート(550円/月)が2ヶ月間無料になる点も見逃せない沖縄の事業者です。
④格安SIMにおすすめ!月額料金が安い「GMOとくとくBB光」


- 最大42,000円のキャッシュバックがもらえる!(限定優待コード「XQVT」)(詳しく見る)
- 他社違約金負担(6万円まで)、オプションの追加特典など特典が豊富
- 戸建て4,818円、マンション3,773円と非常に安い
- 実測で258.52Mbps(下り)と光回線らしく速い
- 提供事業者は「GMOインターネット株式会社」
項目 | GMOとくとくBB光 (ホームタイプ) | GMOとくとくBB光 (マンションタイプ) |
---|---|---|
最大通信速度 | 1Gbps(上り/下り) | |
月額基本料 | 4,818円/月 | 3,773円/月 |
オプション | 光電話:550円/月 光テレビ:825円/月 | |
工事費 | ||
初回の事務手数料 | 3,300円 | |
キャンペーン | 新規契約キャッシュバック 他社解約違約金キャッシュバック オプション追加でキャッシュバック 鬼安キャンペーン(10ギガ6ヵ月0円) | |
通信速度※1 | 下り:258.52Mbps 上り:191.77Mbps Ping:51.43ms | |
契約期間 | なし | |
契約解除料 | なし |


リーズナブルに使いながら、光通信の選択も欠かせないという方には「GMOとくとくBB光」がおすすめです。
1ギガタイプですが月額が戸建てで5,000円を下回り、マンションも4,000円を下回る月額料金は注目せざるを得ません。
速さは次世代技術v6プラス通信で高速に、契約解除料も0円で気軽に申し込める点も魅力といえるでしょう。



工事費の26,400円も36ヶ月の利用条件を達成すると無料にできるので、候補にしておきたいプロバイダーです。
⑤実質月額が最安級!コスパ優先なら「ビッグローブ光」


- 最大91,000円のキャッシュバックがもらえる!(詳しく見る)
- オプション加入やルーター購入で追加キャンペーンあり
- auスマートバリュー(au)と自宅セット割(UQモバイル)で、最大1,100円/月のスマホ代割引
- 実測で254.89Mbps(下り)と光回線らしく速い
- 提供事業者は「ビッグローブ株式会社」
項目 | ビッグローブ光 (ホームタイプ) | ビッグローブ光 (マンションタイプ) |
---|---|---|
最大通信速度 | 1Gbps(上り/下り) | |
月額基本料 | 5,478円/月 | 4,378円/月 |
オプション | 光電話:550円/月 光テレビ:825円/月 | |
工事費 | ||
初回の事務手数料 | 1,100円~3,300円 | |
キャンペーン | 新規契約キャッシュバック ルーター購入でキャッシュバック オプション追加でキャッシュバック 月額料金値引き | |
通信速度※1 | 下り:254.89Mbps 上り:188.41Mbps Ping:35.39ms | |
契約期間 | なし | |
契約解除料 | なし |


全国区で人気のビッグローブ光は、高速通信と実質価格の安さでどちらも実現していることからおすすめです。
高画質動画の閲覧でも30Mbpsという見解がありますが、沖縄の下り実測値で300Mbps超えも見られ期待値を大きく超えています。
条件は継続するのみなのでハードルも低く、親会社KDDIとの連携で電話サービスの利用が安くなる利点も見逃せません。



またキャンペーンを活かすと最大91,000円分の大盤振る舞いも好評なので、ぜひビッグローブ光もチェックしてみましょう。


\特典増額クーポン「TCB」で最大158,220円の節約!/
よくある質問と注意点
よくある質問と注意点を4点集めました。
【よくある質問と注意点】
- 沖縄で最速の光回線
- 沖縄で1番安い光回線
- 沖縄でゲームに最適な(Pingが速い)光回線
- 台風により通信障害になりやすい?
沖縄で最速の光回線は?
沖縄で最速の光回線を表でまとめました。
順位 | 回線名 | 下り速度 (Mbps) | 上り速度 (Mbps) |
---|---|---|---|
1 | ヒカリにらい | 918.6 | 949.66 |
2 | auひかりちゅら(沖縄) | 607.29 | 365.44 |
3 | ひかりゆいまーる | 369.69 | 322.46 |
4 | GMOとくとくBB光 | 258.52 | 191.77 |
5 | ビッグローブ光 | 254.89 | 188.41 |
6 | 楽天ひかり | 254.18 | 173.85 |
7 | ソフトバンク光 | 251.22 | 161.93 |
8 | フレッツ光ネクスト | 249.26 | 168.41 |
9 | ドコモ光 | 233.89 | 177.57 |
上りと下りがどちらも1Gbps近くをマークした、ヒカリにらいの速度が際立ちます。
300~500Mbpsの間を例にすると、十分なほど速いもしくはやや遅いと感じる方もいます。
ただ、複数デバイスを家族で利用する場合はやはり500Mbps以上をマークしているプロバイダーが理想的といえるでしょう。
1番目・2番目はどちらも満たしており、かつ3番目まではすべてが選びたい要素でもピックアップした沖縄限定の事業者です。
沖縄で1番安い光回線は?
GMOとくとくBB光が沖縄で1番安いですが、戸建ての方に注目して欲しいプロバイダーも見られます。
【光回線の月額基本料金の比較表(1ギガ)】
順位 | 回線名 | 戸建て(月額) | マンション(月額) |
---|---|---|---|
1 | GMOとくとくBB光 | 4,818円 | 3,773円 |
2 | ヒカリにらい | 4,840円 | 4,840円 |
3 | 楽天ひかり | 5,280円 | 4,180円 |
4 | ビッグローブ光 | 5,478円 | 4,378円 |
5 | ひかりゆいまーる | 5,720円 | 4,180円 |
6 | ソフトバンク光 | 5,720円 | 4,180円 |
7 | ドコモ光 | 5,720円 | 4,400円 |
8 | フレッツ光ネクスト | 5,940円+プロバイダ料 | 4,070円+プロバイダ料 |
9 | auひかりちゅら(沖縄) | 6,710円 | 4,928円 |
僅差なのがヒカリにらいで、戸建て月額差はたったの22円です。
また、料金だけで見るとマンションは最安の3,773円と高い4,928円で差は1,000円弱ですが、戸建てだと2,000円近く開くのも特徴的といえます。
なお、もし予算にゆとりがあるなら、10ギガタイプも以下でチェックしておきましょう。
【1ギガ以外の選択肢はこちら】
回線名 | 戸建て | マンション |
---|---|---|
auひかりちゅら(沖縄) | 10ギガ:7,260円 | 10ギガ:5,478円 |
ヒカリにらい | 3G:5,940円 |
7,000円台までに問題がないならauひかりちゅら(沖縄)が、中間をとりたい場合はヒカリにらいも候補になるでしょう。
沖縄でゲームに最適な(Pingが速い)光回線は?
ms(ミリセカンド)を単位とするPing値は、低ければ応答速度が速く大きいと遅いのが特徴的です。
沖縄県では、ひかりゆいまーるがPing値で30msを下回ります。
順位 | 回線名 | Ping値 (ms) |
---|---|---|
1 | ひかりゆいまーる | 27.37 |
2 | ヒカリにらい | 30.46 |
3 | ビッグローブ光 | 35.39 |
4 | ソフトバンク光 | 35.6 |
5 | auひかりちゅら(沖縄) | 38.69 |
6 | フレッツ光ネクスト | 45.1 |
7 | ドコモ光 | 48.04 |
8 | 楽天ひかり | 50.66 |
9 | GMOとくとくBB光 | 51.43 |
オンラインゲームは20msまでが対戦ゲームで理想的といわれますが、Web閲覧・動画視聴などが範囲なら、30ms台のビッグローブ光までは十分にパフォーマンスを発揮します。
台風により通信障害になりやすい?
沖縄は台風の多発から、気象災害による通信障害を受けやすい特性があるのは否定できません。
なぜなら、台風によって飛ばされた物が電線に絡んだり光ファイバーなどの伝送路に障害を与えたり、物理障害をともなうためです。
台風の上陸ランキング等でトップ圏内の県ではありませんが、台風の中心が小さな島や半島を横切り短時間で再び海上に出ることは上陸ではなく台風の通過と呼ばれ被害もともなうため、同県在住者の危機管理が高い方々にとっては多いと認識されます。
なお、沖縄は「00000JAPAN(ファイブゼロジャパン)」という、大規模災害の発生時に無料Wi-Fiが開放されたこともありました。(詳細)
ファイブゼロジャパンは住居ではなく施設等に向けた限定措置ではあるものの、念頭に置いておく必要は十分にあります。
また7月~9月に集中しやすい時期の対策は抜かりなく、自宅等で台風被害を最小限に食い止める手立てもとっておきましょう。



以上が、よくある質問のご紹介でした。


\特典増額クーポン「TCB」で最大158,220円の節約!/
【まとめ】
最後のまとめです。
この記事では、沖縄におすすめの光回線をご紹介しました。
改めてポイントを整理します。
- 沖縄県の光回線の選び方は?
- 沖縄限定の事業者を選ぶ
- 実測(通信速度)は沖縄県内に絞って調べる
- 料金と特典含めた「実質月額」で比較する
- 県内で人気の回線を選んでおけば失敗は少ない
- 沖縄のおすすめの光回線ランキング【TOP5】
- ①エリア内で顧客満足度・速度No1!10ギガも対応「auひかり ちゅら」
- ②最大3Gbpsが選べる唯一の回線「ヒカリにらい」
- ③エリアが広く離島にもほぼ提供「ひかりゆいまーる」
- ④格安SIMにおすすめ!月額料金が安い「GMOとくとくBB光」
- ⑤実質月額が最安級!コスパ優先なら「ビッグローブ光」
以上になります。
最後に、ビッグローブ光は以下のリンクから契約で限定キャンペーンがあります。
これから契約する人は、以下のリンクから手続きしてくださいね。



ビッグローブ光の申し込みはとてもお得ですよ。


\特典増額クーポン「TCB」で最大158,220円の節約!/