MENU
▼▼限定特典あります▼▼
【実は…】特典増額クーポン配布中です (^ ^)詳しくみる ▶

auひかり

auひかりの回線情報

auひかりは、独自回線×10ギガで混雑時間帯でも安定した超高速通信を実現します。

実測では下り約4.1Gbpsと1ギガ比約599%の伸びが確認でき、動画視聴やオンラインゲームも快適です。

auスマートバリューや自宅セット割で家族のスマホ代も人数分おトクになり、基本工事費は実質無料ではじめやすいのも魅力です。

プロバイダはBIGLOBEやSo-netなど7社から選べ、口座振替・デビットカードにも対応します。

10ギガは関東の一部で提供、1ギガは関西・東海・沖縄を除く全国で利用できます。

キャンペーン総額※1最大151,950円
詳しく見る
3年間の実質月額料金※25,034円/月
4年目以降の料金7,898円/月
(月額料金+Wi-Fiパック+auひかり電話)
通信速度(実測)4,139Mbps(4.1Gbps)
基本工事費48,950円⇒実質無料※3
スマホセット割auスマートバリュー(au)
自宅セット割(UQモバイル)
支払い方法クレジットカード/口座振替※4/デビットカード
プロバイダBIGLOBE、So-net、GMOとくとくBB、au one net、@nifty、@TCOM、DTI
提供エリア東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県の一部
契約期間ずっとギガ得プラン:3年(自動更新)
ギガ得プラン:2年(自動更新)
標準プラン:契約期間なし
解約違約金ずっとギガ得プラン:4,730円
ギガ得プラン:4,460円
標準プラン:契約解除料なし
  1. 割引や工事費特典、キャッシュバックを合計した総額
  2. 3年間の実質月額料金=(3年間の支払総額-特典総額)÷36ヵ月
  3. 初期費用相当額割引の適用時(auひかり電話加入時)
  4. 口座振替は220円/回の手数料
もり

解説の前に、ビッグローブ光は申込窓口で特典が変わる事をご存じでしたか?  

今一番おトクな窓口は、Web限定特設ページです。 

ビッグローブ光Web特設ページ

・Web限定!キャッシュバックあり!
・10ギガ対象!最大141,000円キャッシュバック
・1ギガ対象!最大108,000円キャッシュバック
・「他社違約金相当還元」が最大50,000円!
・ビッグローブ光の新規工事費が無料
・ルーター特典あり!最大5,808円割引!
・特典増額クーポン「TUC」配布中!
・「ビッグローブ光のキャッシュバック比較!どこから申し込むべき?(こちら)」で詳しく解説

※当サイトのPR表記、運営ポリシー、運営者

監修者:森口 雄一朗

インターネット業界に5年以上携わる「中堅エンジニア」で、Wi-Fiの知識はとても豊富に持つ。「アイグッドサポート株式会社」の代表取締役社長としても広告の企画・制作・運営を実施しし、自らも記事を執筆。積極的に情報収集と発信をしており、「世界一分かりやすいサイト制作」がモットー。

※当サイトのコンテンツには広告を含む場合がありますが、「当サイトの運営ポリシー」にもとづき利用者の目線でサイト作成しています。メーカーまたは第3者の依頼で広告を掲載することもありますが、内容には一切関与せず、「景品表示法(通称ステマ規制)」の法令を遵守した上で制作されています。コンテンツに誤りがありましたら「お問い合わせフォーム」よりご連絡ください。なお、表記価格は「総額表示義務」にもとづき全て税込表記です。(サイト制作運営責任者:アイグッドサポート株式会社)

それでは解説していきます。

おすすめポイント・特徴

auひかりはau/UQモバイル利用者に非常に人気の光回線です。

auひかり ホーム10ギガを中心におすすめポイントや特徴をご紹介します。

特徴
「599%(3,547Mbps)」1ギガより速度アップする
10ギガは「599%(3,547Mbps)」1ギガより速度アップする - auひかり

auひかりホーム 10ギガは1ギガと比べて599%(3,547Mbps)速度アップします。

つまり、約6倍速い速度でauひかりを利用できます。

auひかり ホーム1ギガと比べた結果は以下の通りです。

【auひかり ホーム10ギガと1ギガの速度差(実測)】

10ギガ1ギガ
下り
(ダウンロード)
4,139Mbps592Mbps
599%(3,547Mbps)1ギガより速い
上り
(アップロード)
2,804Mbps570Mbps
392%(2,234Mbps)1ギガより速い

auひかり1ギガより速度が速いことは非常に大きなメリットです。

動画やゲームが今より速い速度で出来ることはもちろん、安定性も非常に上がります。

特徴
「笑えるくらい速い!www」とユーザーから高評価
「笑えるくらい速い!www」とユーザーから高評価 - auひかり

auひかりホーム 10ギガは「笑えるくらい速い!www」とユーザーから高評価です。

利用者の口コミを見ても、ほとんどが「auひかりホーム 10ギガは非常に速い」との意図のコメントでした。

実際の口コミも1つご紹介します。

速度が速いことで、速度測定も非常に楽しむ事ができるようです。

特徴
「15.3%(858円)」1ギガより料金アップする
10ギガは「15.3%(858円)」1ギガより料金アップする - auひかり

auひかりホーム 10ギガは、1ギガよりも「15.3%(858円)」料金アップします。

また、集合住宅(マンション)は10ギガを提供しておらず、戸建てのみ契約できます。

改めて料金を比較しました。

【auひかりホーム 10ギガと1ギガの料金差】

10ギガ1ギガ
戸建て6,468円5,610円
1ギガより858円料金アップ
マンション提供なし4,180円
1ギガのみ契約可能

858円の料金差により、通信の安定性と速度を買えるとも言えますが、料金は上がるので注意してください。

特徴
「auスマートバリュー(au)」「自宅セット割(UQモバイル)」のセット割あり
「auスマートバリュー(au)」「自宅セット割(UQモバイル)」のセット割 - auひかり

auひかりは、「auスマートバリュー(au)」「自宅セット割(UQモバイル)」のスマホ割が対象です。

なので、auやUQ mobileの人はスマホ代を節約できます。

条件はauひかりとauひかり電話への加入です。

例えば、家族6人でauまたはUQ mobileを利用した場合、6人全員が割引になります。

つまり、6人なら月あたり6,600円、年間で79,200円の割引です。

【auとUQ mobileの割引額のシミュレーション】

利用者スマホ
(利用プラン)
auスマートバリュー/自宅セット割
(割引額)

(契約者)
au
(使い放題MAX 5G)
auスマートバリュー
(-1,100円/月)

(同一性・同一住所)
au
(auマネ活プラン 5G)
auスマートバリュー
(-1,100円/月)

(同一性・同一住所)
au
(使い放題MAX 4G)
auスマートバリュー
(-1,100円/月)

(同一性・同一住所)
au
(auマネ活プラン 4G)
auスマートバリュー
(-1,100円/月)
祖父
(50歳以上・別住所)
UQモバイル
(トクトクプラン)
自宅セット割
(-1,100円/月)
祖母
(50歳以上・別住所)
UQモバイル
(ミニミニプラン)
自宅セット割
(-1,100円/月)
割引額合計(1ヵ月)-6,600円/月
割引額合計(1年間)-79,200円/年
特徴
「au PAYカードゴールド」との相性が非常にいい
「au PAYカードゴールド」との相性が非常にいい - auひかり

auひかりは、「au PAYカードゴールド」との相性が非常にいい光回線10ギガです。

通常、au PAYカードで利用料を支払うと還元率は1%ですが、au PAYカードゴールドなら10%の還元率になります。

さらに、au携帯電話の還元率も10%になるので、特に家族でauやauひかりを利用する人はおすすめのクレジットカードです。

念のため、au PAYカードとau PAYカードゴールドの違いを比較しました。

【au PAYカードとau PAYカードゴールドの比較】

au PAYカードau PAYカードゴールド
還元率au携帯:1%
auひかり:1%
その他:1%
au携帯:10%
auひかり:10%

その他:1%
au PAYカードお支払い割187/月の永年割引
(au/UQ mobile)
年会費永年無料11,000円
特徴
利用者数ランキング第3位の光回線
利用者数ランキング第3位の光回線 - auひかり

auひかりを含むauひかりは、利用者数ランキング第3位の光回線になります。

当社独自に、光回線の利用者100人に対してアンケート調査した結果、18%にあたる18人がauひかりを利用していました。

【auひかりは利用者数が第3位の光回線】

auひかりは利用者数ランキング第3位の光回線だった
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000129999.html

多くの人はauひかりを利用していることで、安心して契約や利用が出来ますし、情報も得やすいです。

以上が、auひかりの特徴です。

もり

auひかりは以下のWeb経由がおトクです。。

限定キャッシュバックがもらえます。

\auひかりを最大7.2万円節約できます!/

キャンペーン総額「最大151,950円」相当!

auひかりのキャンペーン総額は「最大151,950円」相当でした。

工事費実質無料やキャッシュバック、他社違約金還元の総額になります。

auひかり ホーム10ギガ:151,950円相当

キャンペーン内容キャンペーン金額
【代理店キャッシュバック※2
47,000円キャッシュバック
47,000円
【プロバイダキャッシュバック※1
25,000円キャッシュバック
25,000円
【キャッシュバック増額】
20,000円キャッシュバック
20,000円
【プロバイダ月額割引※1
月額基本料が5ヵ月割引
11,000円
(2,200円×5ヵ月)
【初期費用相当額割引】
回線工事費が実質無料
48,950円相当※2
(初回:1,414円、2回目以降:1,398円×34ヵ月)
キャンペーン総額151,950円相当
  1. プロバイダがBIGLOBEの場合
  2. auひかり電話同時契約時

auひかり ホーム1ギガ:130,950円相当

キャンペーン内容キャンペーン金額
【代理店キャッシュバック】
47,000円キャッシュバック
47,000円
【プロバイダキャッシュバック※1
25,000円キャッシュバック
25,000円
【プロバイダ月額割引※1
月額基本料が5ヵ月割引
11,000円
(2,200円×5ヵ月)
【初期費用相当額割引】
回線工事費が実質無料
48,950円相当※2
(初回:1,414円、2回目以降:1,398円×34ヵ月)
キャンペーン総額130,950円相当
  1. プロバイダがBIGLOBEの場合
  2. auひかり電話同時契約時の割引額

auひかり マンション:111,000円相当

キャンペーン内容キャンペーン金額
【代理店キャッシュバック】
47,000円キャッシュバック
47,000円
【プロバイダキャッシュバック※1
20,000円キャッシュバック
20,000円
【プロバイダ月額割引※1
月額基本料が5ヵ月割引
11,000円
(2,200円×5ヵ月)
【初期費用相当額割引】
回線工事費が実質無料
33,000円相当
(初回:1,443円、2回目以降:1,434円×22ヵ月)
キャンペーン総額111,000円相当
  1. プロバイダがBIGLOBEの場合

その他キャンペーン

ご紹介したキャンペーン以外に対象となる特典です。

キャンペーン内容キャンペーン金額
【初期費用相当額割引】
回線工事費が実質無料
48,950円相当
(初回:1,414円、2回目以降:1,398円×34ヵ月)
【乗りかえスタートサポート】
他社違約金負担+上乗せキャッシュバック
ホーム:最大30,000円還元+一律20,000円還元
マンション:最大30,000円還元+一律10,000円還元
【超高速スタートプログラム】
10ギガ550円割引
19,800円相当
(550円×36ヵ月)

以上が、auひかりのキャンペーンです。

もり

auひかりのキャンペーン・キャッシュバックは、以下公式サイトから受け取れます。

\auひかりを最大7.2万円節約できます!/

料金(3年間の実質月額)

auひかりの3年間の月額料金をキャンペーン込みでシミュレーションしました。

auひかり ホーム10ギガ:5,034円/月

auひかり ホーム10ギガ(ずっとギガ得プラン/ネット+電話)は5,034円/月です。

【auひかり ホーム10ギガ(ずっとギガ得プラン/ネット+電話)の実質月額の内訳】

3年間の月額料金
(ずっとギガ得プラン)
1年目:5,610円×12カ月
2年目:5,500円×12ヵ月
3年目:5,390円×12ヵ月
(198,000円)
高速サービス利用料(10ギガ)1,408円×36ヵ月
(50,688円)
超高速スタートプログラム-550円×36ヵ月
(-19,800円)
Wi-Fiパック(内蔵無線LAN)660円×36ヵ月
(15,840円)
auひかり電話770円×36ヵ月
(27,720円)
新規工事費1,398円×34ヵ月(初回:1,414円)
(48,950円)
初期費用相当額割引
(工事費相当額の割引)
-1,398円×34ヵ月(初回:1,414円)
(-48,950円)
初回の事務手数料3,850円
キャッシュバック
(代理店+プロバイダ※1
-(47,000円+25,000円)
追加キャッシュバック-20,000円
3年間の実質月額
(3年間の合計)
5,034円/月×36カ月
(181,218円)
  1. プロバイダがBIGLOBEの場合

auひかり ホーム10ギガ(ずっとギガ得プラン/ネット+電話)の月額基本料や初期費用は以下をご参照ください。

【auひかり ホーム10ギガ(ずっとギガ得プラン/ネット+電話)の月額料金・初期費用】

月額基本料1年目:5,610円/月
2年目:5,500円/月
3年目以降:5,390円/月
Wi-Fiパック(内蔵無線LAN)660円/月
高速サービス利用料(10ギガ)1,408円/月
auひかり電話770円/月
新規工事費一括:48,950円
分割:初回:1,414円、2回目以降:1,398円×34ヵ月
初回の事務手数料3,850円

auひかり ホーム1ギガ:4,731円/月

auひかり ホーム1ギガ(ずっとギガ得プラン/ネット+電話)は4,731円/月です。

【auひかり ホーム1ギガ(ずっとギガ得プラン/ネット+電話)の実質月額の内訳】

3年間の月額料金
(ずっとギガ得プラン)
1年目:5,610円×12カ月
2年目:5,500円×12ヵ月
3年目:5,390円×12ヵ月
(198,000円)
Wi-Fiパック(内蔵無線LAN)660円×36ヵ月
(15,840円)
auひかり電話770円×36ヵ月
(27,720円)
新規工事費1,398円×34ヵ月(初回:1,414円)
(48,950円)
初期費用相当額割引
(工事費相当額の割引)
-1,398円×34ヵ月(初回:1,414円)
(-48,950円)
初回の事務手数料3,850円
キャッシュバック
(代理店+プロバイダ※1
-(47,000円+25,000円)
3年間の実質月額
(3年間の合計)
4,731円/月×36カ月
(170,330円)
  1. プロバイダがBIGLOBEの場合

auひかり ホーム1ギガ(ずっとギガ得プラン/ネット+電話)の月額基本料や初期費用は以下をご参照ください。

【auひかり ホーム1ギガ(ずっとギガ得プラン/ネット+電話)の月額料金・初期費用】

月額基本料1年目:5,610円/月
2年目:5,500円/月
3年目以降:5,390円/月
Wi-Fiパック(内蔵無線LAN)660円/月
auひかり電話770円/月
新規工事費一括:48,950円
分割:初回:1,414円、2回目以降:1,398円×34ヵ月
初回の事務手数料3,850円

auひかり マンション(タイプG/V):2,780円/月

auひかり マンション(タイプG/V)は2,780円/月です。

【auひかり マンション(タイプG/V)の実質月額の内訳】

3年間の月額料金
(タイプG/V)
4,180円×36ヵ月
(150,480円)
Wi-Fiパック(内蔵無線LAN)660円×36ヵ月
(15,840円)
新規工事費初回:1,443円、2回目以降:1,434円×22ヵ月
(33,000円)
初期費用相当額割引
(工事費相当額の割引)
-初回:1,443円、2回目以降:1,434円×22ヵ月
(-33,000円)
初回の事務手数料3,850円
キャッシュバック
(代理店+プロバイダ※1
-(47,000円+20,000円)
3年間の実質月額
(3年間の合計)
2,780円/月×36カ月
(100,090円)
  1. プロバイダがBIGLOBEの場合

auひかり マンション(タイプG/V)の月額基本料や初期費用は以下をご参照ください。

【auひかり マンション(タイプG/V)の月額料金・初期費用】

月額基本料4,180円/月※2
Wi-Fiパック(内蔵無線LAN)660円/月
新規工事費一括:33,000円
分割:初回:1,443円、2回目以降:1,434円×22ヵ月
初回の事務手数料3,850円
  1. 16契約以上の場合

以上が、auひかりの3年間の実質月額料金をシミュレーションした結果です。

もり

auひかり ホーム10ギガのネット+電話なら、実質3,927円/月で2年間利用できます。

キャッシュバックも非常におトクです。

\auひかりを最大7.2万円節約できます!/

通信速度(実測)

auひかりの通信速度(実測)を口コミサイトなどから調べました。

auひかり ホーム10ギガ:4.1Gbps

auひかり ホーム10ギガの通信速度(実測)は、下り4.1Gbps(4,138.76Mbps)と非常に速いです。

利用者の口コミから調べた結果は以下の通りです。

【auひかり ホーム10ギガの通信速度(実測)】

利用者
(Xポストより)
実測
下り(Mbps)上り(Mbps)
「大島 ゆり@Osima_Yuri_VT」さん2,291.642,317.96
「新井さんの部屋@takeyoshi2020」さん3,941.263,191.93
「Kurupin@tmomo256」さん808.73632.52
「破壊神ひでっちJAPAN@hidecchi_nattou」さん922.80419.10
「くさりのこ@kidchainsaw」さん6,230.006,520.00
「かい@東京ドリ天っぱー@TOKYOGIRLSLOVE0」さん7,532.182,864.27
「456_S1000RR@456mrs」さん7,244.743,678.91
平均
(中央値)
4,138.76
(3,941.26)
2,803.53
(2,864.27)
実際に測定した人の口コミ一覧
実測
「大島 ゆり@Osima_Yuri_VT」さん
利用者大島 ゆり
@Osima_Yuri_VT
速度下り:2,291.64Mbps
上り:2,317.96Mpbs
Ping:3ms
評価
(★5.0)
日付2024年7月31日
午後4:43
実測
「新井さんの部屋@takeyoshi2020」さん
利用者新井さんの部屋
@takeyoshi2020
速度下り:3,941.26Mbps
上り:3,191.93Mbps

Ping:3ms
評価
(★5.0)
日付2024年6月28日
午後11:56
実測
「Kurupin@tmomo256」さん
利用者Kurupin
@tmomo256
速度下り:808.73Mbps
上り:632.52Mbps
評価
(★5.0)
日付2024年5月24日
午後8:00
実測
「破壊神ひでっちJAPAN@hidecchi_nattou」さん(Xポスト)
利用者破壊神ひでっちJAPAN
@hidecchi_nattou
速度下り:922.80Mbps
上り:419.10Mbps
評価
(★5.0)
日付2024年4月10日
午後10:03
実測
「くさりのこ@kidchainsaw」さん
利用者くさりのこ
@kidchainsaw
速度下り:6,230Mbps
上り:6,520Mbps
評価
(★5.0)
日付2023年5月16日
午後5:54
実測
「かい@東京ドリ天っぱー@TOKYOGIRLSLOVE0」さん
利用者かい@東京ドリ天っぱー
@TOKYOGIRLSLOVE0
速度下り:7,532.18Mbps
上り:2,864.27Mbps

Ping:3ms
評価
(★5.0)
日付2022年7月13日
午後1:25
実測
「456_S1000RR@456mrs」さん
利用者456_S1000RR
@456mrs
速度下り:7,244.74Mbps
上り:3,678.91Mbps

Ping:3ms
評価
(★5.0)
日付2024年8月28日
午前1:02

auひかり ホーム1ギガ:707.56Mbps

auひかり ホーム1ギガ の実測は下りで707.56Mbpsです。

【auひかり ホーム1ギガ の実測(1日平均)】

  • 下り速度:707.56Mbps
  • 上り速度:690.09Mbps
  • Ping値:15.71ms

【auひかり ホーム1ギガ の実測(時間帯別)】

時間帯Ping下り上り
14.54ms831.08Mbps761.85Mbps
12.63ms815.09Mbps802.84Mbps
夕方15.2ms830.13Mbps831.1Mbps
15.94ms726.54Mbps745.56Mbps
深夜16.4ms905.95Mbps856.86Mbps

auひかり マンション:429.3Mbps

auひかり マンション の実測は下りで429.3Mbpsです。

【auひかり マンション の実測(1日平均)】

  • 下り速度:429.3Mbps
  • 上り速度:316.05Mbps
  • Ping値:15.68ms

【auひかり マンション の実測(時間帯別)】

時間帯Ping下り上り
16.2ms475.3Mbps348.04Mbps
15.91ms536.67Mbps419.99Mbps
夕方15.74ms509.95Mbps367.63Mbps
19.05ms431.21Mbps307.53Mbps
深夜15.72ms532.25Mbps414.15Mbps

以上が、auひかりの実測を調べた結果です。

もり

auひかりはかなり速い速度でした。

基本的には、どの使い方でも安定した通信でインターネットできます。

\auひかりを最大7.2万円節約できます!/

10ギガ と 1ギガ ちがいは?

auひかり ホーム10ギガ1ギガより月額料金が戸建てで858円アップします。

一方で、通信速度は1ギガのおよそ7倍と非常に高速です。

また、auスマートバリューなどのスマホセット割や選べるプロバイダ利用回線は同じです。

比較一覧は以下の通りです。

【auひかり ホーム10ギガと1ギガの比較一覧】

auひかり
ホーム10ギガ
auひかり
ホーム1ギガ
通信速度
(下り実測)
4,139Mbps592Mbps
回線網KDDI回線
プロバイダau one net、BIGLOBE、So-net、DTI、@nifty、@TCOM、GMOとくとくBB
月額料金戸建て:6,468円
マンション:取扱なし
戸建て:5,610円
マンション:4,180円※1
初回事務手数料3,300円
基本工事費戸建て:41,250円
マンション:33,000円

⇒実質無料(※2)
代理店
キャッシュバック(※4)
ネット+電話:47,000円
ネットのみ:41,000円
プロバイダ
キャッシュバック(※4)
戸建て:25,000円
マンション:20,000円
スマホセット割auスマートバリュー
自宅セット割
契約期間3年(自動更新)※3/2年(自動更新)※5
契約解除料戸建て:4,730円
マンション:取扱なし
戸建て:4,730円
マンション:2,730円/2,290円
公式サイト詳細はこちら詳細はこちら
  1. タイプG(16契約以上のケース)
  2. 戸建てはauひかり電話の同時契約で実質無料
  3. ずっとギガ得プランの場合
  4. プロバイダがBIGLOBEのケース
  5. お得プラン/お得プランAの場合

以上が、auひかり ホーム10ギガと1ギガの比較一覧です。

もり

auひかり ホーム10ギガは1ギガより858円料金アップします。

一方で、通信速度は7倍になります。

\auひかりを最大7.2万円節約できます!/

オプション一覧

auひかりのオプションを一覧でまとめました。

【auひかりのオプション一覧(申込特典)

オプション月額料金概要
Wi-Fiパック
(内蔵無線LAN)
660円/月レンタルのホームゲートウェイ(HGW)で優先だけで無く、無線LAN(Wi-Fi)を利用するサービス。
auひかり電話770円/月光ケーブルを利用した格安の固定電話サービス。
auひかりテレビサービス
(最大2ヵ月無料)
1,628円/月光ケーブルを利用し、多数の専門チャンネルと動画配信を視聴できるサービス。
かけつけ設定サポート有線:7,480円/工事
無線LAN:10,450円/工事
(2台以上は別途料金)
専門スタッフによる、パソコンのインターネット設定サービス。
おうちトラブルサポート440円/月水まわり、電気設備、ガス設備、鍵、ガラスのトラブルのサポート。
部品交換や特殊対応が不要な60分程度の作業。
Netflixパックスタンダード:1,490円/月(165円割引)
プレミアム:1,490円/月(220円割引)
Netflixプラン(スタンダードプラン/プレミアムプラン)への加入で月額割引
おうちどこでもWi-Fi880円/月中継器を追加し、内蔵無線LANだけでは届きにくかったお部屋まで家じゅうにauひかりを届るWi-Fiサービス。
安心ネットフィルター209円/月インターネット利用者の年齢にあわせて、アクセスできるサイトに制限をかけられるサービス。ネット接続時の不正サイトへのアクセスやフィッシング詐欺などをブロック。
もり

auひかりのオプション加入はWeb申し込み後の折り返し電話で申告してください。

「Wi-Fiパック(内蔵無線LAN)」と「auひかり電話」は加入をおすすめしますが、その他は不要です。

\auひかりを最大7.2万円節約できます!/

口コミ評判 【★4.5】

当サイト独自にauひかりの口コミ評判を調べました。

結果、★4.5と非常に高い評価でした。

口コミ
2階上がってもシームレスで本当に快適だった

だしまき
@dashimaki

(★5.0)
2階上がってもシームレスで本当に快適だった
2023年5月7日
午後9:23
口コミ
UQモバイルが安くなり95,000円の特典が大きい

もっけもっけ@新居に引きこもり
@Highly_Airtight

(★4.0)
UQモバイルが安くなり95,000円の特典が大きい
2023年2月2日
午後2:05
口コミ
NTTフレッツ光→auひかりに鞍替えした

東京日野サンバルカン@
@toyoda362

(★5.0)
NTTフレッツ光→auひかりに鞍替え
2023年12月1日
午前5:17
口コミ
エペをやっても快適。Ping値も結構下がる

みう吉
@eskimocallboy0

(★5.0)
エペをやっても快適。Ping値も結構下がる
2023年1月3日
午後7:57
口コミ
auひかりは高速回線提供エリア狭すぎ

You Legend
@Elise_you0511

(★3.0)
auひかりは高速回線提供エリア狭すぎ
2024年10月4日
午前8:09

以上が、auひかりの口コミ評判です。

もり

auひかりは通信速度の速さと安定性が高評価でした。

一方で、提供エリアが狭いことがネックになっている人もいました。

\auひかりを最大7.2万円節約できます!/

提供エリア

auひかりの提供エリアは、住居タイプやプランによって変わります。

auひかり ホーム10ギガ

auひかり ホーム10ギガの提供エリアは、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県の一部です。

具体的な住所はau公式サイトから確認が必要です。

確認手順は以下の通りです。

【auひかり ホーム10ギガのエリア確認手順】

  1. auひかり エリア確認ページへ移動(こちら
  2. 「住居タイプ」「郵便番号」を入力し「エリアを確認する」ボタンを押下
  3. 続きの住所(丁目、番地、号)を選択する
  4. 「サービス一覧」の「auひかり ホーム10ギガ」を確認する(以下の図参照)
auひかりホーム10ギガのエリア確認結果

auひかり ホーム1ギガ

auひかり ホーム1ギガ の提供エリアは36都道府県です。

【auひかり ホーム1ギガ】

  • 北海道:北海道
  • 東北:青森、秋田、岩手、山形、宮城、福島
  • 関東:東京都、神奈川、千葉、埼玉、群馬、茨城、栃木
  • 信越:新潟、長野
  • 中部:山梨
  • 北陸:石川、富山、福井
  • 中国:鳥取、岡山、島根、広島、山口
  • 四国:香川、徳島、愛媛、高知
  • 九州:福岡、大分、佐賀、宮崎、熊本、長崎、鹿児島

auひかり マンション

auひかりマンションは、沖縄県を除く日本前国が提供エリアになります。

提供エリア内のうち、auひかりの導入済マンションのみ利用できます。

以上が、auひかりの提供エリアです。

もり

提供エリアはauひかりのエリア確認ページからチェックしてください。

エリア確認が終われば、以下の限定サイトよりWeb手続きしてください。

\auひかりを最大7.2万円節約できます!/

対応ルーター

auひかりの対応ルーター(おすすめルーター)をコースごとにご紹介します。

auひかり ホーム10ギガ:Aterm BL3000HM

auひかり ホーム10ギガの対応ルーターは、公式ホームゲートウェイの「Aterm BL3000HM」の利用がおすすめです。

Wi-Fiは最大4.8Gbpsの高速通信に対応し、有線なら最大10Gbpsに対応します。

また、BL3000HMのレンタル代は無料となり、660円/月でWi-Fiパックを利用できます。

つまり、月あたり660円で10ギガの高速通信ができる上、ご自身でルーターを用意する人はレンタル代がかかりません。

【auひかり ホーム10ギガのホームゲートウェイ(BL3000HM)】

auひかりホーム10ギガのホームゲートウェイ(BL3000HM)
概要ホーム5ギガ・10ギガ用
ホームゲートウェイ
型番:メーカーAterm BL3000HM:NEC
有線LANポート数1ギガLANポート×3
10ギガLANポート×1
伝送速度LAN1~3:最大 1Gbps
LAN4:最大10Gbps
無線LAN
(Wi-Fi)
最大転送速度4,803.9Mbps(6GHz帯)
4,803.9Mbps(5GHz帯)
1,147.1Mbps(2.4GHz帯)
準拠規格IEEE802.11 ax/ac/n/a/g/b
対応周波数6GHz/5GHz/2.4GHz
外形寸法(mm)約42(W)×257(D)×249(H)
重さ(本体)約1.1kg
消費電力最大45W
レンタル価格本体:無料(レンタル)
Wi-Fiパック:660円/月(auスマートバリュー/自宅セット割適用で330円/月)
  • 詳細スペックはAterm BL3000HM ユーザーマニュアル(こちら)をご確認ください。

auひかり ホーム1ギガ / マンション:HGW BL1500HM

auひかり ホーム1ギガ / マンションは公式レンタル品のHGW BL1500HMがおすすめです。

Wi-Fiは下り最大4.8Gbpsの通信速度に対応するので、auひかりの速度を十分に生かせます。

また、レンタル代は無料で「Wi-Fiパック」を660円/月で利用できます。

【auひかり ホーム1ギガ / マンション のホームゲートウェイ(BL1500HM)】

HGW BL1500HM
概要ホーム1ギガ・マンション用
ホームゲートウェイ
ホームゲートウェイ
型番:メーカー
HGW BL1500HM:ASKEY Computer Corporation(Askey)
有線LANポート数1ギガLANポート ×4(LAN1〜4)
※WAN:1ギガ ×1
伝送速度LAN1〜4:最大 1Gbps
WAN:最大 1Gbps
無線LAN(Wi-Fi)
最大転送速度
4,804Mbps(5GHz帯/HE160時)
573.5Mbps(2.4GHz帯/HE40時)
準拠規格IEEE802.11 ax/ac/n/a/g/b
対応周波数5GHz/2.4GHz
外形寸法(mm)約42(W) × 198(H) × 154(D)
重さ(本体)約660g
消費電力最大 約18.7W
レンタル価格本体:無料(レンタル)
Wi-Fiパック:660円/月(auスマートバリュー/自宅セット割適用で330円/月)
  • 詳細スペックは公式サイト(こちら)をご確認ください。

なお、ホームゲートウェイはauひかりを契約すると自動で手配されます。

以上が、auひかりにおすすめのルーターです。

もり

auひかりのルーターは、公式のホームゲートウェイがおすすめです。

手続きは以下のリンクからです。

\auひかりを最大7.2万円節約できます!/

申し込みから開通工事の流れ

auひかりの申し込みと工事の流れをまとめました。

流れ
auひかりの特設ページからWebお申込み
特設ページからWebお申込み - auひかり

auひかりの特設ページからWebお申込みします。

以下のリンクから移動してください。

\auひかりを最大7.2万円節約できます!/

移動先で「Web申込」のボタンを押下してください。

【auひかりの「Web申込」のボタン】

「Web申込」のボタン - auひかり

※パソコンは右上ノボタンです。

続いて以下のお客様情報を入力します。

【auひかりに必要なお客さま情報】

  • お名前(ふりがな)
  • メールアドレス
  • 折り返し電話番号
  • 生年月日
  • ご利用中の光回線

お客さま情報の入力後は、以下の設置先情報を入力してください。

【auひかりに必要な設置先情報】

  • 設置先の建物の種類(戸建て/マンション)
  • 設置先郵便番号
  • 設置先ご住所
  • 番地・号
  • 引越しの有無(引越しなし/引越しあり)

最後に折り返しご希望時間帯を入力すれば手続き完了です。

流れ
auひかりの担当者よりサービス内容を確認して契約
担当者よりサービス内容を確認して契約 - auひかり

auひかりの担当者よりサービス内容を確認するための折り返し電話があります。

折り返し電話で「auひかり」の料金や工事日程、サービス内容などの案内を受けます。

案内を受けた上で、問題なければそのまま契約手続きを進めてください。

工事日程も折り返し電話で決めることができます。

担当者からの電話が終わった後に、設置先住所に契約書類が到着しますので受け取って保管をお願いします。

流れ
auひかりの開通工事と機器設置
開通工事と機器設置 - auひかり

auひかりの開通工事と機器設置を実施します。

工事は電柱から光ケーブルを自宅へ引き込む「屋外工事」と、自宅内に光コンセントと機器を設置する「宅内工事」に分かれます。

基本的に、auひかりの開通工事は立ち会いが必要ですので、半日は予定を空けておいてください。

なお、光コンセントの設置の場所はリクエスト可能です。

工事内容は以下の動画もご参照ください。

工事が終われば、当日よりauひかりが使えます。

流れ
auひかりの代理店からキャッシュバックを受け取る
代理店からキャッシュバックを受け取る - auひかり

auひかりの代理店から申し込み特典のキャッシュバックを受け取ります。

キャッシュバックは申込時に申告した銀行口座に、開通工事の翌月末を目処に振り込みされます。

例えば、6月にauひかりを開通すると、7月末にキャッシュバックが受け取れます。

受け取り月になれば口座への入金を確認してください。

流れ
auひかりのプロバイダからキャッシュバックを受け取る
プロバイダからキャッシュバックを受け取る - auひかり

auひかりのプロバイダから申込特典のキャッシュバックを受け取ります。

プロバイダがBIGLOBEとSo-netで受け取り方法が変わるのでご注意ください。

【キャッシュバック受け取り手順(BIGLOBEの場合)】

  1. 開通月から4ヵ月目にBIGLOBEよりキャッシュバック案内を受け取る
  2. BIGLOBEのマイページよりキャッシュバック受け取り手続き実施
  3. 手続き後、数日以内にキャッシュバック振込

【キャッシュバック受け取り手順(So-netの場合)】

  1. 「(1回目)開通月+12ヵ月後の15日~」「(2回目)開通月+24ヵ月後15日~」キャッシュバック案内を受け取る
  2. マイページまたはSo-net会員アプリよりキャッシュバック手続き
  3. 手続きした口座にキャッシュバック振り込み

以上が、auひかりの申し込みと工事から開通までの流れです。

もり

まずは、auひかりをWeb手続きしてくださいね。

手続きは以下の特設ページからです。

\auひかりを最大7.2万円節約できます!/

プロバイダについて

auひかりのプロバイダは7社から選べます。

公式プロバイダは「au one net」ですが、BIGLOBEの方がキャンペーン金額が多くておトクです。

auひかりのプロバイダをおすすめランキングでまとめました。

【auひかりのプロバイダのランキング】

おすすめ
順位
プロバイダキャッシュバック
1位BIGLOBE
(ビッグローブ)
最大72,000円
2位So-net
(ソニーネットワークコミュニケーションズ)
最大67,000円
3位GMOとくとくBB
(GMOインターネットグループ)
最大32,000円
4位au one net
(KDDI)
5位@nifty
(ニフティ)
6位@TCOM
(TOKAIコミュニケーションズ)
7位DTI
(ドリーム・トレイン・インターネット)

なお、auひかりとau one netの提供事業者はKDDI株式会社になります。

KDDIの法人番号は「9011101031552」となり登録電気通信事業者番号は「第3号(本省)」、代理店届出番号は「C2006538(関東総合通信局)」になります。

【auひかりの回線事業者情報】

ロゴKDDIのロゴ
会社名KDDI株式会社
代表取締役髙橋 誠
所在地〒163-8003
東京都新宿区西新宿2丁目3−2
地図を見る
事業内容電気通信事業
設立日1984年(昭和59年)6月1日
2000年10月2日
法人番号9011101031552
登録情報
登録電気通信事業者番号第3号(平成16年4月1日)
(本省)
代理店届出番号C2006538(関東総合通信局)
サイトhttps://www.kddi.com/
もり

以上が、auひかりプロバイダの解説です。

\auひかりを最大7.2万円節約できます!/

解約について

auひかりの解約は契約中のプロバイダへの申請です。

プロバイダが「au one net(KDDI公式)」の場合は、KDDIお客さまセンターへご連絡ください。

【auの連絡先】

  • KDDIお客さまセンター
  • 一般電話から:0077-7068
  • 通話料無料
  • オペレーター対応時間:9:00~20:00
プロバイダがau one net以外の人はこちら
提携プロバイダ名電話番号
(営業時間)
解約詳細
@nifty0570-03-2210
(年中無休 10:00~19:00)
こちら
@T-COM0120-805633
(月~金 10:00~20:00)
(土日祝 10:00~18:00)
こちら
ASAHIネット0120-577-108
(平日 10:00~17:00)
こちら
BIGLOBE0120-86-0962
(年中無休 9:00~18:00)
こちら
DTI0570-004740
(平日 10:00~17:00)
こちら
So-net0120-80-7761
(年中無休 9:00~18:00)
こちら
リンククラブ03-5778-3881
(平日 10:00~19:00)
楽天ブロードバンド0800-600-0111
(年中無休 9:00~21:00)
こちら
GMOとくとくBBBBnaviから手続きこちら
SmartLINE0120-954-046
(平日 11:00~17:00)
エディオンネット0120-71-2133
(年中無休 9:00~19:00)
こちら
メガ・エッグ0120-505-898
(年中無休 10:00~19:00)

auひかりの工事前キャンセルも同様の問い合わせ窓口までお願いします。

初期契約解除

auひかりは初期契約解除(8日以内キャンセル)の対象です。

KDDIまたはプロバイダが交付した「契約内容のご案内(契約書面)」の受領日から起算して8日間、契約解除を行うことができます。(プロバイダが交付した契約書面とKDDIの契約書面が別々に届く場合は、遅く届いた方が受領日)

8日間キャンセル(初期契約解除制度)の詳細は、申込後にご契約住所に郵送する「契約内容のご案内(契約書面)」をご確認下さい。

契約解除料・違約金

項目金額解説
契約解除料・解約違約金【ホーム・ずっとギガ得プラン(3年)】
4,730円(2022/7/1以降の申込、または2025/7以降の更新到来後の旧契約)/旧契約で2025/6までの更新到来前は16,500円
【ホーム・ギガ得プラン(2年)】
4,460円(同上)/旧契約で2025/6までの更新到来前は10,450円
【マンション・お得プランA(2年)】
2,290円(同上)/旧契約で2025/6までの更新到来前は7,700円
【マンション・お得プラン(2年)】
2,730円(同上)/旧契約で2025/6までの更新到来前は10,450円
「更新期間(満了月・翌月・翌々月)」内の解約/プラン変更は契約解除料がかかりません。ホーム10ギガ/5ギガも“ずっとギガ得プラン”の扱いで同一です。
撤去工事費(任意)31,680円(希望時のみ)2025/7/1から「撤去は任意化」。希望する場合のみ撤去費用が発生。以前の必須対象(2018/3〜2022/6申込)も任意へ。
工事料の分割払いの未払い金
(開通工事費の残債)
残債を一括支払い分割払いの途中で解約した場合は、最終請求月に残額を一括請求(au one netでは「契約期間に応じ低減」の記載あり)。
解約月の月額料金プロバイダにより異なる【au one net/コミュファ net】解約日までの日割り(※加入月解約は満額)/【上記以外のプロバイダ】月額は日割りなしの満額請求。
レンタル物品の端末費用故障や紛失時に実費請求例)ホームゲートウェイ:1,100〜8,800円相当/VDSL内蔵HGW:最大20,020円/10G/5G用一体型HGW:27,500円/ONU:5,269円、10G/5G用ONU:16,984円/STB等も規定あり。未返却は違約金請求。

契約期間・更新期間

auひかりはプランごとに契約年数が異なります。

【auひかりの契約期間と更新期間】

  • 標準プラン(ホーム/マンション):契約期間なし(違約金なし)
  • ホーム・ずっとギガ得プラン(3年):3年ごとの自動更新。更新期間=36・37・38カ月目
  • ホーム・ギガ得プラン(2年):2年ごとの自動更新。更新期間=24・25・26カ月目
  • マンション・お得プランA/お得プラン(2年):2年ごとの自動更新。更新期間=24・25・26カ月目
もり

以上が、auひかりの解約についての解説です。

\auひかりを最大7.2万円節約できます!/

問い合わせ窓口・電話番号

auひかりの問い合わせ窓口と提携プロバイダの問い合わせ窓口をご紹介します。

auひかりの公式窓口

区分窓口/用途連絡先受付時間・営業日
KDDI総合(ご利用中/手続き中の問い合わせ全般・請求・引越し等)KDDIお客さまセンター0077-777(通話料無料)/(上記が使えない場合)0120-22-00779:00~18:00(年中無休)
KDDI(au one netでの解約)解約専用0077-7068(通話料無料)/0120-22-00779:00~18:00(年中無休)
KDDI(新規申込の相談)KDDIブロードバンドキャンペーンセンター0120-92-5000(通話料無料)9:00~20:00(12/31は~18:00、1/1・1/2除く)

提携プロバイダの問い合わせ窓口

プロバイダ連絡先受付時間・営業日
@nifty0570-03-2210(有料)/03-6625-3232(IP/国際/一部携帯定額用)契約変更 10:00~18:00(日祝・年末年始除く)/解約 10:00~17:00(日祝・年末年始除く)/接続相談 10:00~18:00(年末年始除く)
@T COM(アットティーコム)0120-805633(無料)平日10:00~19:00/土日祝10:00~18:00(メンテ日除く年中無休)
ASAHIネット0120-577-108(無料)10:00~17:00(平日土日祝)
BIGLOBE0120-86-0962(無料)/03-6385-0962(有料)9:00~18:00(年中無休)
DTI0570-004740(有料)平日10:00~17:00
So-net会員サポート(チャット/メール)チャット9:00~18:00/メール9:00~18:00(年中無休※1/1・1/2除く)
リンククラブ03-5778-3881(有料)平日10:00~19:00
楽天ブロードバンド0800-600-0111/0800-600-0222(無料)9:00~18:00(年中無休)
GMOとくとくBBサポートページ/0570-045-109(有料)平日10:00~19:00
SmartLINE0120-954-046(無料)平日11:00~17:00
エディオンネット(エンジョイ☆auひかり)0120-71-2133(無料)10:00~19:00(年中無休・年末年始除く)
メガ・エッグ0120-505-898(無料)10:00~19:00(年中無休)
コミュファnet0120-068-056(無料)9:00~18:00(土日祝も受付)
もり

以上で、auひかりの問い合わせ窓口・電話番号のご紹介を終わります。

\auひかりを最大7.2万円節約できます!/

記事の執筆にあたり参考にした文献

auひかり FTTHサービス契約約款(こちら

auひかり サービスご利用にあたって(こちら

「au ひかり 10 ギガ ワンコインではじめる割」提供条件書(こちら