MENU
▼▼限定特典あります▼▼
【実は…】特典増額クーポン配布中です (^ ^)詳しくみる ▶

@TCOM (アットティーコム) ヒカリ

@TCOMヒカリの回線情報

@TCOMヒカリは、TOKAIグループならではの家計メリットと使いやすさがそろう光回線です。

LIBMO×光セット割で1回線あたり毎月220円割引(最大5回線)TLCポイントが支払いに使えるなど固定費をムリなく抑えられます。

通信面もv6 IPoE対応で夜間も快適です。

さらにRBB SPEED AWARD 2022 光コラボ(東日本)優秀賞の実績があり品質面の安心感も高いです。

auやUQモバイルはヒカリ電話併用でセット割対象、TOKAI SAFEでiPhoneを含む最大7台を保護できるのも魅力です。

キャンペーン総額※153,680円相当
3年間の実質月額料金※26,142円/月
4年目以降の料金6,930円/月
(月額基本料+ホームゲートウェイ10ギガ)
通信速度(実測)4570.52Mbps(4.6Gbps)
新規工事費22,000円実質無料
スマホセット割auスマートバリュー(au)
自宅セット割(UQモバイル)
LIBMO×光セット割(LIBMO)
支払い方法クレジットカード/口座振替
プロバイダTOKAIコミュニケーションズ(@TCOMヒカリ公式)
提供エリアフレッツ光クロスのエリアに準拠
契約期間2年(自動更新)
解約違約金4,400円
  1. 割引や工事費特典、キャッシュバックを合計した総額
  2. 3年間の実質月額料金=(3年間の支払総額-特典総額)÷36ヵ月
もり

解説の前に、ビッグローブ光は申込窓口で特典が変わる事をご存じでしたか?  

今一番おトクな窓口は、Web限定特設ページです。 

ビッグローブ光Web特設ページ

・Web限定!キャッシュバックあり!
・10ギガ対象!最大141,000円キャッシュバック
・1ギガ対象!最大108,000円キャッシュバック
・「他社違約金相当還元」が最大50,000円!
・ビッグローブ光の新規工事費が無料
・ルーター特典あり!最大5,808円割引!
・特典増額クーポン「TUC」配布中!
・「ビッグローブ光のキャッシュバック比較!どこから申し込むべき?(こちら)」で詳しく解説

※当サイトのPR表記、運営ポリシー、運営者

監修者:森口 雄一朗

インターネット業界に5年以上携わる「中堅エンジニア」で、Wi-Fiの知識はとても豊富に持つ。「アイグッドサポート株式会社」の代表取締役社長としても広告の企画・制作・運営を実施しし、自らも記事を執筆。積極的に情報収集と発信をしており、「世界一分かりやすいサイト制作」がモットー。

※当サイトのコンテンツには広告を含む場合がありますが、「当サイトの運営ポリシー」にもとづき利用者の目線でサイト作成しています。メーカーまたは第3者の依頼で広告を掲載することもありますが、内容には一切関与せず、「景品表示法(通称ステマ規制)」の法令を遵守した上で制作されています。コンテンツに誤りがありましたら「お問い合わせフォーム」よりご連絡ください。なお、表記価格は「総額表示義務」にもとづき全て税込表記です。(サイト制作運営責任者:アイグッドサポート株式会社)

それでは解説していきます。

おすすめポイント・特徴

@TCOMヒカリは、LIBMOとのセット割やTOKAI SAFE、TLCポイントなど、家計と使い勝手の両面でメリットが多い光回線です。

ここでは初心者にもわかりやすく、具体例と一緒におすすめ理由を整理します。

特徴
「LIBMO×光セット割」でLIBMOが220円/月の永年割引

LIBMO×光セット割は、@TCOMヒカリとLIBMOをセットで使うだけで、LIBMOの月額料金が1回線あたり毎月220円割引になる特典です。

1つの@TCOMヒカリ契約に対して最大5回線まで割引が適用されるため、家族でLIBMOを使っているほどおトクになります。

たとえば家族4回線なら毎月合計880円の割引になり、年間で10,560円の節約が見込めます。

適用はLIBMOマイページから申請でき、割引はずっと継続します。

スマホ代を地道に抑えたい人にとって、シンプルで続けやすいコストダウンのやり方です。

特徴
「RBB SPEED AWARD 2022」にて優秀賞受賞!

@TCOMヒカリは、通信速度の実測データをもとに表彰するRBB SPEED AWARD 2022で光コラボレーション部門(東日本)優秀賞を受賞しています。

計測サービスの年間データ集計に基づく評価で、ユーザーの実環境に近い指標から選ばれている点がポイントです。

テレワークや大容量動画の視聴、クラウドのバックアップなど、日常利用の幅広いシーンで安定した高速通信が期待できます。

回線選びで迷ったときに、第三者評価の受賞実績は安心材料になります。

具体例として、在宅勤務で常時ビデオ会議を行う家庭でも、家族の動画視聴と両立しやすいです。

特徴
「ヒカリ電話」の加入で「auスマートバリュー/自宅セット割」が対象になる

@TCOMヒカリは「ネット+ヒカリ電話」の組み合わせで、auスマートバリューの対象になります。

同一姓・同一住所が基本条件ですが、別住所の家族でも申し込めます。

UQ mobileユーザーは自宅セット割(インターネットコース)の対象で、@TCOMヒカリ(ネット+電話)1契約につき最大10回線まで割引できます。

割引額は料金プランに応じて638円/858円/1,100円の範囲で適用されます。

たとえばUQモバイルを家族4回線で使う場合、月あたり2,552円〜4,400円のスマホ代節約が見込めます。

スマホ料金の見直しがすぐに効くため、固定費のトータル最適化に役立ちます。

特徴
「v6インターネット接続機能(IPoE)」で快適にインターネットできる

@TCOMヒカリはv6インターネット接続機能(IPoE)に対応します。

IPv6 IPoE+IPv4 over IPv6で混雑しにくい経路を使えるため、夜間や週末でも快適な通信が期待できます。

IPoEは従来のPPPoEの混雑ポイントを回避しやすい仕組みで、通信の遅延や速度低下を抑えやすいことが特長です。

Web会議やクラウド編集、4K動画視聴、オンライン学習など、家庭内の同時利用が増えても安定します。

なお一部の特殊なポート開放や古い方式を前提とするサービスは制限される場合があります。

用途が特殊でなければ、まずIPoEで快適さを高めるのがおすすめです。

特徴
「TOKAI SAFE」でiPhoneもセキュリティ対策できる(追加7台まで)

TOKAI SAFEは、PCやAndroidだけでなくiPhoneにも対応する総合セキュリティです。

1つのライセンスで7台まで追加でき、家族のスマホやタブレット、離れて暮らす家族の端末もまとめて守れます。

ウイルス・ランサムウェア対策やペアレンタルコントロール、Webフィルタリングなど、家庭で必要な機能をワンパッケージで提供します。

たとえば「子どもの利用時間を管理したい」「家族それぞれの端末を安全にしたい」という悩みに、契約を分けずに一括管理で応えられます。ライセンス管理がWebで簡単なのも続けやすいポイントです。

特徴
「TLCポイント」が便利!利用料の支払いで貯まる・使える

TOKAIグループのTLCポイントは、@TCOMヒカリの利用料支払いで貯まり、支払いにも使えるのが便利です。

さらにWAONポイントへの交換や、ドットマネー経由でVポイント・Ponta・dポイントなどへ交換も可能です。

アプリからポイント支払いを選ぶだけで100ポイント=100円の等価で使えるため、固定費をポイントで圧縮できます。

具体例として、開通特典で付与されたポイントを毎月の支払いに充当したり、家電購入で貯めたポイントを回線費用に回すなど、家計の出費を減らす使い方ができます。

もり

以上が、@TCOM光ヒカリのおすすめポイント・特徴です。

\@TCOMヒカリの特別「月額基本料の割引」あり!/

キャンペーン 総額「最大53,680円」相当!

@TCOMヒカリのキャンペーン総額は「最大53,680円」相当でした。

【キャンペーン総額】

キャンペーン内容キャンペーン金額
(10ギガ/1ギガ戸建て)
キャンペーン金額
(1ギガマンション)
@TCOMヒカリ
月額基本料の割引
1,320円×24ヵ月
(31,680円相当)
1,100円×24ヵ月
(26,400円相当)
基本工事費実質0円初回:1,188円、2回目以降:946円×22回
(22,000円相当)
初回:1,188円、2回目以降:946円×22回
(22,000円相当)
キャンペーン総額53,680円相当48,400円相当
もり

@TCOMヒカリのキャンペーンは、以下特設サイトから受け取れます。

詳しいキャンペーン内容もチェックして下さい。

\@TCOMヒカリの特別「月額基本料の割引」あり!/

料金 (3年間の実質月額)

@TCOMヒカリの3年間の月額料金をキャンペーン込みでシミュレーションしました。

@TCOM ヒカリ 10ギガ (戸建て/マンション):6,142円/月

@TCOM ヒカリ 10ギガ (戸建て/マンション) は6,142円/月です。

【@TCOM ヒカリ 10ギガ (戸建て/マンション) の実質月額の内訳】

3年間の月額料金6,380円×36カ月
(229,680円)
10ギガ対応無線LANルータ550円×36ヵ月
(19,800円)
月額料金割引-1,320円×24ヵ月
(-31,680円)
基本工事費初回:1,188円、2回目以降:946円×22回
(22,000円)
基本工事費 実質無料-初回:1,188円、2回目以降:946円×22回
(-22,000円)
初回の事務手数料3,300円
2年間の実質月額
(2年間の合計)
6,142円/月×36カ月
(221,100円)

@TCOM ヒカリ 10ギガ (戸建て/マンション) の月額基本料や初期費用は以下をご参照ください。

【@TCOM ヒカリ 10ギガ (戸建て/マンション) 月額料金・初期費用】

月額基本料6,380円/月
10ギガ対応無線LANルータ
レンタル代
550円/月
新規工事費一括:22,000円
分割:初回 1,188円、2回目以降 946円×22回
初回の事務手数料3,300円

@TCOM ヒカリ 1ギガ (戸建て):5,042円/月

@TCOM ヒカリ 1ギガ (戸建て) は5,042円/月です。

【@TCOM ヒカリ 1ギガ (戸建て) の実質月額の内訳】

3年間の月額料金5,610円×36カ月
(201,960円)
v6インターネット接続機能(IPoE)
利用料
220円×36ヵ月
(7,920円)
月額料金割引-1,320円×24ヵ月
(-31,680円)
基本工事費初回:1,188円、2回目以降:946円×22回
(22,000円)
基本工事費 実質無料-初回:1,188円、2回目以降:946円×22回
(-22,000円)
初回の事務手数料3,300円
2年間の実質月額
(2年間の合計)
5,042円/月×36カ月
(181,500円)

@TCOM ヒカリ 1ギガ (戸建て) の月額基本料や初期費用は以下をご参照ください。

【@TCOM ヒカリ 1ギガ (戸建て) 月額料金・初期費用】

月額基本料5,610円/月
v6インターネット接続機能(IPoE)
利用料
220円/月
新規工事費一括:22,000円
分割:初回 1,188円、2回目以降 946円×22回
初回の事務手数料3,300円

@TCOM ヒカリ 1ギガ (マンション):3,758円/月

@TCOM ヒカリ 1ギガ (マンション) は3,758円/月です。

【@TCOM ヒカリ 1ギガ (マンション) の実質月額の内訳】

3年間の月額料金4,180円×36カ月
(150,480円)
v6インターネット接続機能(IPoE)
利用料
220円×36ヵ月
(7,920円)
月額料金割引-1,100円×24ヵ月
(-26,400円)
基本工事費初回:1,188円、2回目以降:946円×22回
(22,000円)
基本工事費 実質無料-初回:1,188円、2回目以降:946円×22回
(-22,000円)
初回の事務手数料3,300円
2年間の実質月額
(2年間の合計)
3,758円/月×36カ月
(135,300円)

@TCOM ヒカリ 1ギガ (マンション) の月額基本料や初期費用は以下をご参照ください。

【@TCOM ヒカリ 1ギガ (マンション) 月額料金・初期費用】

月額基本料4,180円/月
v6インターネット接続機能(IPoE)
利用料
220円/月
新規工事費一括:22,000円
分割:初回 1,188円、2回目以降 946円×22回
初回の事務手数料3,300円
もり

以上が、@TCOMヒカリの3年間の実質月額料金をシミュレーションした結果です。

\@TCOMヒカリの特別「月額基本料の割引」あり!/

通信速度 (実測)

@TCOMヒカリ 10ギガ:4,570Mbps

@TCOMヒカリ 10ギガの通信速度(実測)は、下り4570Mbpsと非常に速いです。

【@TCOMヒカリ 10ギガの通信速度(実測)】

  • 下り(ダウンロード):4570Mbps
  • 上り(アップロード):5979Mbps
  • Ping値:7.6ms
実際の口コミはこちら
実測
「Tandk@ITDRゲーム情報局@Tandk_ITDR」さん
利用者Tandk@ITDRゲーム情報局
@Tandk_ITDR
速度下り:4570Mbps
上り:5979Mbps

Ping:7.6ms
評価
(★5.0)
日付2024年10月23日
午後4:16

@TCOMヒカリ 1ギガ (戸建て):283.06Mbps

@TCOMヒカリ 1ギガ (戸建て) の実測は下りで283.06Mbpsです。

【@TCOMヒカリ 1ギガ (戸建て) の実測(1日平均)】

  • 下り速度:283.06Mbps
  • 上り速度:177.39Mbps
  • Ping値:19.23ms

【@TCOMヒカリ 1ギガ (戸建て) の実測(時間帯別)】

時間帯Ping下り上り
14.9ms362.29Mbps169.94Mbps
15.26ms387.32Mbps211.56Mbps
夕方13.2ms351.46Mbps243.07Mbps
27.57ms293.14Mbps192.29Mbps
深夜13.54ms392.87Mbps224.74Mbps

@TCOMヒカリ 1ギガ (マンション):

@TCOMヒカリ 1ギガ (マンション) の実測は下りで283.06Mbpsです。

【@TCOMヒカリ 1ギガ (マンション) の実測(1日平均)】

  • 下り速度:348.58Mbps
  • 上り速度:263.61Mbps
  • Ping値:14.04ms

【@TCOMヒカリ 1ギガ (マンション) の実測(時間帯別)】

時間帯Ping下り上り
14.69ms1038.81Mbps481.78Mbps
13.66ms609.04Mbps440.52Mbps
夕方14.43ms375.02Mbps296.4Mbps
15.38ms362.1Mbps347.93Mbps
深夜13.99ms459.46Mbps343.11Mbps
もり

以上が、@TCOMヒカリの実測を調べた結果です。

\@TCOMヒカリの特別「月額基本料の割引」あり!/

10ギガ と 1ギガ ちがいは?

@TCOM (アットティーコム) ヒカリ 10ギガ と 1ギガ の違いを一覧でまとめました。

結果、月額料金は1ギガより戸建てで770円アップします。

一方で、約9.1倍の通信速度のアップが見込めます。

工事費や初期費用は同じですが、1ギガよりも少しキャンペーンもお得です。

【@TCOM (アットティーコム) ヒカリ 10ギガ 1ギガ の比較一覧】

@TCOM (アットティーコム) ヒカリ
10ギガ
@TCOM (アットティーコム) ヒカリ
1ギガ
通信速度
(下り実測)
4570.52Mbps501.8Mbps
回線網フレッツ光クロスフレッツ光
プロバイダTOKAIコミュニケーションズ
月額基本料金戸建て:6,380円
マンション:6,380円
戸建て:5,610円
マンション:4,180円
初回事務手数料3,300円
基本工事費一括:22,000円
分割:初回 1,188円、2回目以降 946円×22回
⇒実質無料
限定キャンペーン・限定キャッシュバック:40,000円
・月額料金12カ月割引:550円×12ヵ月
・限定キャッシュバック:30,000円
・月額料金12カ月割引:戸建て440円×12ヵ月、マンション330円×12ヵ月
スマホセット割auスマートバリュー(au)
自宅セット割(UQモバイル)
LIBMO×光セット割(LIBMO)
契約期間2年(自動更新)
契約解除料4,400円戸建て:3,300円
マンション:2,200円

以上が、@TCOM (アットティーコム) ヒカリ 10ギガと1ギガの比較一覧です。

サービス変更 (コース変更)

@TCOM (アットティーコム) ヒカリ 1ギガから10ギガ サービス変更 (コース変更)は、@TCOM (アットティーコム) カスタマーセンターへの電話です。

【@TCOM (アットティーコム) カスタマーセンター】

  • 電話番号:0120-805633
  • 受付時間:平日10:00~19:00/土日祝10:00~18:00
もり

@TCOM (アットティーコム) ヒカリ 10ギガは1ギガより770円料金アップします。

一方で、通信速度は9.1倍のアップが見込めます。

\@TCOMヒカリの特別「月額基本料の割引」あり!/

オプション一覧

@TCOMヒカリのオプションを一覧でまとめました。

【@TCOMヒカリのオプション一覧】

オプション月額料金概要
ヒカリ電話基本プラン:550円/月
オプションパックプラン:1,650円/月
・@TCOMヒカリの固定電話
・オプションパックプランはナンバーディスプレイ等が標準付帯
テレビオプション825円/月・@TCOMヒカリの地デジ・BSサービス
リモートサポート550円/月・パソコンやインターネット、スマホの困りごとを電話でサポート
・オペレーターによる遠隔サポートも付帯
機器補償PLUSパソコン・タブレットプラン:550円/月
テレビプラン:550円/月
周辺機器プラン:220円/月
・各インターネット機器の故障時の修理交換、データ復旧サービス
TOKAI SAFE440円/月・オンラインの情報保護
FOR YOU(フォーユー)550円/月・困りごとのトータルサポート
ID GUARD基本プラン:330円/月
拡張プラン:495円
・パスワードや暗証番号の管理サービス
IPv6接続220円・IPv6接続(IPoE方式)でのインターネット接続
My@T COM(マイアットティーコム)330円/月
※1メールアドレス
・50GBのストレージサービス
  • ヒカリ電話もしくはルーターレンタルご契約の会員、@TCOMヒカリ 10ギガの利用者は無料
もり

その他の@TCOMヒカリのオプションは、以下の特設ページもご参照下さい。

\@TCOMヒカリの特別「月額基本料の割引」あり!/

口コミ評判 【★4.0】

当サイト独自に@TCOMヒカリの口コミ評判を調べました。

結果、★4.0(5段階中)となりました。

口コミ
NURO光10GBがエリア外なので、TCOM光の10GBの工事予定

Tandk@ITDRゲーム情報局
@Tandk_ITDR

(★5.0)
NURO光10GBがエリア外なので、TCOM光の10GBの工事予定
2024年10月4日
午後7:58
口コミ
TCOMヒカリの取次を開始しました✨10ギガも対応済

株式会社NEXT【公式】
@NEXT_Company_

(★4.0)
TCOMヒカリの取次を開始しました✨10ギガも対応済
2023年12月12日
午後4:28
口コミ
「@TCOM(アットティーコム)ヒカリ10ギガ」を徹底解説👩‍🏫!

【公式】LIBMO
@LIBMO_official

(★4.0)
「@TCOM(アットティーコム)ヒカリ10ギガ」を徹底解説👩‍🏫!
2023年9月21日
午後1:38

以上が、@TCOMヒカリの口コミ評判です。

もり

@TCOMヒカリの口コミは多く見つかりませんでしたので、更新が見つかれば当記事もアップデートします。

\@TCOMヒカリの特別「月額基本料の割引」あり!/

提供エリア

フレッツ光の提供エリアに準拠します。

フレッツ光提供エリア

フレッツ光の提供エリアは日本全国(47都道府県)です。

【フレッツ光ネクストの提供エリア】

  • 東日本エリア(17都道県)
    東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、北海道、宮城県、新潟県、栃木県、群馬県、茨城県、長野県、福島県、山梨県、青森県、岩手県、秋田県、山形県
  • 西日本エリア(30府県)
    • 関西エリア
      大阪府、和歌山県、京都府、奈良県、滋賀県、兵庫県
    • 東海エリア
      愛知県、静岡県、岐阜県、三重県
    • 北陸エリア
      石川県、富山県、福井県
    • 中国エリア
      広島県、島根県、岡山県、鳥取県、山口県
    • 四国エリア
      愛媛県、香川県、徳島県、高知県
    • 九州・沖縄エリア
      福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、鹿児島県、宮崎県、沖縄県

市区町村ごとの提供エリアは以下をご参照ください。

NTT東日本エリア

23区、昭島市、あきる野市、稲城市、青梅市、大島町、奥多摩町、清瀬市、国立市、小金井市、国分寺市、小平市、狛江市、立川市、多摩市、調布市、西東京市、八王子市、八丈町、羽村市、東久留米市、東村山市、東大和市、日野市、日の出町、檜原村、府中市、福生市、町田市、瑞穂町、三鷹市、三宅村、武蔵野市、武蔵村山市

NTT西日本エリア

大阪市、堺市、岸和田市、豊中市、池田市、吹田市、泉大津市、高槻市、貝塚市、守口市、枚方市、茨木市、八尾市、泉佐野市、富田林市、寝屋川市、河内長野市、松原市、大東市、和泉市、箕面市、柏原市、羽曳野市、門真市、摂津市、高石市、藤井寺市、東大阪市、泉南市、四條畷市、交野市、大阪狭山市、阪南市、三島郡島本町、豊能郡豊能町、豊能郡能勢町、泉北郡忠岡町、泉南郡熊取町、泉南郡田尻町、泉南郡岬町、南河内郡太子町、南河内郡河南町、南河内郡千早赤阪村

フレッツ光クロス提供エリア

【フレッツ光クロス 提供エリア(都道府県別)】

  • 東日本エリア:東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、北海道、新潟県、宮城県、栃木県、群馬県、茨城県、長野県、福島県、山梨県、青森県、岩手県、秋田県、山形県(17都道県)
  • 西日本エリア:大阪府、和歌山県、京都府、奈良県、滋賀県、兵庫県、愛知県、静岡県、岐阜県、三重県、広島県、岡山県、愛媛県、香川県、徳島県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、大分県、熊本県、鹿児島県、宮崎県(23府県)

市区町村ごとの提供エリアは以下をご参照ください。

NTT東日本エリア

全域提供

  • 23区
  • 狛江市
  • 三鷹市
  • 調布市
  • 稲城市
  • 小金井市
  • 小平市
  • 清瀬市
  • 西東京市
  • 東久留米市
  • 東村山市
  • 東大和市
  • 府中市
  • 武蔵野市
  • 日野市
  • 福生市
  • 羽村市

一部提供

  • あきる野市
  • 国立市
  • 国分寺市
  • 青梅市
  • 昭島市
  • 多摩市
  • 武蔵村山市
  • 町田市
  • 立川市
  • 八王子市
  • 西多摩郡瑞穂町

NTT西日本エリア

提供中エリア

大阪市、堺市、岸和田市、豊中市、池田市、吹田市、泉大津市、高槻市、貝塚市、守口市、枚方市、茨木市、八尾市、泉佐野市、富田林市、寝屋川市、河内長野市、松原市、大東市、和泉市、箕面市、羽曳野市、門真市、摂津市、高石市、藤井寺市、東大阪市、泉南市、四條畷市、交野市、大阪狭山市、泉北郡忠岡町、泉南郡田尻町

<2025年7月28日>

サービス提供中エリアにおける拡大エリア
岸和田市、高槻市、貝塚市、八尾市、泉佐野市、羽曳野市、藤井寺市

今回新たに開始するサービス提供エリア
柏原市、阪南市、泉南郡熊取町

エリア判定方法もまとめました。

NTT東日本エリアのエリア判定方法
NTT東日本
NTT東日本のエリア検索ページへ移動

NTT東日本のフレッツ光のエリア検索ページへ移動します。(こちら

移動先で郵便番号を入力してください。(分からない人は地図から確認します)

【NTT東日本の郵便番号の入力画面】

NTT東日本の郵便番号の入力画面
NTT東日本
住所や丁目、番地を入力する

住所や丁目、番地の入力画面に遷移しますので、案内に従って入力してください。

NTT東日本
エリア判定結果を確認する

エリア判定結果を確認します。

以下のように表示されれば利用可能です。

【NTT東日本のエリア判定結果】

NTT東日本のエリア判定結果
NTT西日本エリアのエリア判定方法
NTT西日本
NTT西日本のエリア検索ページへ移動

NTT西日本のエリア検索ページへ移動します。

移動後はハイフンなしで郵便番号を入力してください。

【NTT西日本の郵便番号を入力する画面】

NTT西日本のエリア判定で郵便番号を入力する画面
NTT西日本
丁目、番地を選択する

丁目や番地を選択する画面に遷移しますので、手順通りに自宅の丁目と番地を入力します。

その後、提供エリア検索中の画面でしばらく待ってください。

【提供エリア検索中の画面でしばらく待つ】

NTT西日本の提供エリア判定中の画面
NTT西日本
エリア判定結果を確認する

エリア判定結果を確認します。

以下のように表示されれば使えます。

【利用可能な状態】

もり

@TCOMヒカリが提供エリア内の人は、以下のリンクから手続きして下さい。

\@TCOMヒカリの特別「月額基本料の割引」あり!/

対応ルーター

@TCOMヒカリ 10ギガ:10ギガ対応無線LANルータ(公式提供)

@TCOMヒカリ 10ギガ 対応ルーターは、公式提供の「10ギガ対応無線LANルータ」がおすすめです。

月額550円で利用できる上、トラブル時は@TCOM公式へ相談できます。

【@TCOMヒカリ 10ギガ対応無線LANルータ】

@TCOMヒカリ 10ギガ対応無線LANルータ
https://service.t-com.ne.jp/net/tcomhikari/option/10g_router

一方で、詳しい仕様は公開されていないため、詳しい仕様は申込時にご確認下さい。

@TCOMヒカリ 1ギガ:WSR-5400XE6(BUFFALO)

@TCOMヒカリ 1ギガには、WSR-5400XE6(BUFFALO)がおすすめです。

Wi-Fi 6E(11ax)対応トライバンドWi-Fiルーターとなり、混雑や干渉にとても強いルーターです。

Wi-Fiの最大通信速度は2401Mbpsとなり、@TCOMヒカリ 1ギガの速度を十分に生かせます。

【WSR-5400XE6(BUFFALO)】

WSR-5400XE6のルーター情報
  • 6GHz / 5GHz / 2.4GHzのトライバンド対応
  • Wi-Fi最大2401Mbpsの高速通信
  • 有線LANも2.5Gbpsの高速通信に対応
詳しいスペックはこちら
メーカーバッファロー(BUFFALO)
シリーズ / 型番AirStation / WSR-5400XE6
発売時期2023年7月
無線規格IEEE 802.11ax/ac/n/a/g/b(Wi-Fi 6E対応)
周波数帯6GHz / 5GHz / 2.4GHz(トライバンド)
最大無線速度(理論値)6GHz:2401Mbps(160MHz 2×2)/ 5GHz:2401Mbps(160MHz 2×2)/ 2.4GHz:573Mbps(40MHz 2×2)
ストリーム数各バンド2ストリーム(合計6ストリーム)
アンテナ構成内蔵アンテナ:6GHz×2、5GHz×2、2.4GHz×2(うち5GHz/2.4GHz共通×2、6GHz専用×2)
チャンネル6GHz:191–283ch/ 5GHz:W52 36/40/44/48、W53 52/56/60/64、W56 100–140, 144/ 2.4GHz:1–13ch
160MHz幅6GHz・5GHzで対応
セキュリティWPA3 Personal、WPA2/WPA、WEP、Any接続拒否、プライバシーセパレーター、SPI/パケットフィルタ
有線ポートINTERNET:2.5GbE ×1(2.5G/1G/100M/10M)/ LAN:1GbE ×3(1G/100M/10M)
WAN側IP取得手動/DHCP/PPPoE/DHCPv6-PD/IPv6(IPoE/IPv4 over IPv6)
IPv6(IPv4 over IPv6)対応OCNバーチャルコネクト、v6プラス、IPv6オプション、transix、クロスパス、v6コネクト
メッシュ機能Wi-Fi EasyMesh対応(有線/無線バックホール、6GHzバックホール対応)
主な機能バンドステアリングLite、ビームフォーミング、TWT(スマホ省電力)、ゲストポート、自動FWアップデート、ネット脅威ブロッカー2 ベーシック、USB共有、壁掛け対応
外形寸法 / 質量59 × 177 × 175 mm(幅×高×奥行)/ 約650 g
消費電力最大16.2W
動作環境温度 0〜40℃、湿度 10〜85%(結露なきこと)
付属品スタンド、LANケーブル(CAT5e 0.5m)、ACアダプター、取扱説明書、保証書
カラー / JANチタニウムグレー / 4981254064634
公式サイトhttps://www.buffalo.jp/product/detail/wsr-5400xe6.html

WSR-5400XE6(BUFFALO)はAmazonや楽天市場などで購入できます。

もり

以上が、@TCOMヒカリにおすすめのルーターです。

\@TCOMヒカリの特別「月額基本料の割引」あり!/

申し込みから開通工事の流れ

@TCOMヒカリの申し込みから開通工事の流れを介せ移します。

流れ
@TCOMヒカリをWeb/電話で申し込み

@nifty光を限定キャンペーンサイトからWEB申し込みします。

以下のリンクからキャンペーンサイトへ移動してください。

\@TCOMヒカリの特別「月額基本料の割引」あり!/

Webからは24時間手続きが可能で、画面の案内に沿ってプラン選択→提供エリア判定→お客様情報入力→支払い方法登録の順に進みます。

電話ならオペレーターが手順をナビしてくれるため、初めてでも安心です。

申し込み時は建物の配線状況(戸建てか集合住宅か、共用部まで光が来ているか)を伝えると、その後の工事調整が早くなります。

連絡が取りやすい時間帯を登録しておけば、折り返しの調整がスムーズです。

【電話申し込みする人】

  • 電話番号:0120-145-116
  • 受付時間:11:00~20:00(休業日:年末年始)
流れ
折り返し電話で@TCOMヒカリの工事日調整

申し込み後、担当窓口から電話やSMS、メールで工事日の候補が案内されます。

午前・午後枠の選択、土日枠の可否、立ち会い者の確認が主な内容です。

マンションでは管理会社や管理組合への事前承認が必要な場合があるため、確認しておくと当日の進行がスムーズになります。

また、配管や配線ルートの事前調査が入るケースもあります。

例:土曜午前で予約→前日に最終連絡→当日は1~2時間の目安で宅内工事→完了後に動作確認まで実施。

流れ
「ご契約内容確認書」や入会資料一式の受け取り

工事日が決まると、契約内容確認書(お客様情報・契約プラン)や設定ガイド、サポート窓口案内などの資料が届きます。

これらは接続設定や本人確認に使う重要書類なので、開通後もしばらく保管しましょう。

お客様番号・契約ID・連絡先は、サポート相談や住所変更時に必要です。

例:封筒が到着→内容を確認→ルーターを事前購入/レンタル手配→設置場所と電源タップを準備→当日に備えてスマホやPCのWi-Fi設定手順を予習。

流れ
@TCOMヒカリの開通工事

当日は作業員が訪問し、光ケーブルの引き込み→光コンセントの設置→ONU(光回線終端装置)の設置→動作確認の流れで進みます。

戸建ては屋外から宅内へ引き込み、マンションは共用部の光設備から各住戸へ配線する方式が一般的です。

配線ルートや壁の穴あけの要否は現地確認で判断されます。

作業時間は住環境により変動しますが、概ね1~2時間程度が目安です。

例:リビングのテレビ横にONU設置→電源確保→既存ルーターと接続→作業員と一緒にリンクランプ点灯と通信確認→完了。

流れ
インターネットのWi-Fi設定&利用開始

工事後は、ONUとルーターをWANポートで接続し、ルーターのガイドに沿って初期設定を行います。

スマホ・PCをWi-FiのSSIDに接続し、パスワード(暗号化キー)を入力すれば利用開始です。

ルーターがIPv6(IPoE)に対応していると、混雑しにくい経路で快適につながりやすくなります。

接続後は速度テスト、オンライン会議や動画再生のテスト、セキュリティ設定(管理画面のパスワード変更、WPA3対応の有無)まで一気に済ませておくと安心です。

例:設定完了→スマホ・PC・テレビ・ゲーム機の順に接続→クラウドやメールの送受信を確認→困ったらサポート窓口へ連絡して解決。

もり

以上が、@TCOMヒカリの申し込みから開通工事の流れです。

\@TCOMヒカリの特別「月額基本料の割引」あり!/

プロバイダについて

@TCOMヒカリのプロバイダは「株式会社TOKAIコミュニケーションズ(@TCOM 公式)」です。

法人番号は「2080001004346」となり電気通信事業者の登録番号は「第171号」、代理店届出番号は「F2003234」になります。

@TCOMヒカリはプロバイダ一体型のため、公式プロバイダのTOKAIコミュニケーションズ以外は選べません。

一方で、プロバイダの個別契約は不要となり、プロバイダ料も発生しないメリットもあります。

【株式会社TOKAIコミュニケーションズの会社概要】

運営会社株式会社TOKAIコミュニケーションズ
(TOKAI Communications Corporation)
設立1977年3月18日
代表取締役髙橋 強
所在地〒420-0034
静岡市葵区常磐町2ー6-8 TOKAIビル
地図を見る
事業内容通信事業、データセンター事業
システムインテグレーション事業 など
法人番号2080001004346
電気通信事業者の登録番号第171号
代理店届出番号F2003234
(東海総合通信局)
サイトhttps://www.tokai-com.co.jp/
もり

以上が、@TCOMヒカリのプロバイダの株式会社TOKAIコミュニケーションズの解説です。

\@TCOMヒカリの特別「月額基本料の割引」あり!/

解約について

@TCOMヒカリの解約・キャンセルは@TCOM(TOKAIコミュニケーションズ)への申請です。

基本はマイページの専用チャット(こちら)からの申請になります。

電話での問い合わせは@TCOM(アットティーコム)インフォメーション窓口へご連絡ください。

【@TCOM(アットティーコム)インフォメーション窓口】

  • 電話番号:0120-805-633(通話料無料)
  • 受付時間:10:00~19:00(平日)/10:00~18:00(土日祝)

開通前(工事前・転用/事業者変更前)のキャンセルもマイページ(こちら)からの手続きになります。

手続きは工事日・事業者変更日・転用日の5日前までとなり、4日以内の方はお申し込みの取り消しが可能か確認のため上記電話への連絡が必要です。

初期契約解除

@TCOMヒカリは電気通信事業法の初期契約解除制度の対象です。

@TCOMヒカリで初期契約解除を行う際は、まず@TCOMカスタマーセンター(初期契約解除専用)へ連絡するか、案内に従って書面を作成して郵送します。

【初期契約解除について】

  • 連絡先:0120-800-068(平日10:00~19:00/土日祝10:00~18:00)
  • 書面送付先:
    〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー4階
    @T COM(アットティーコム)カスタマーセンター 宛

費用面は、解除手数料や違約金は発生しませんが、提供済みの役務に対する基本料金(日割り)や、工事費・事務手数料などの実費は請求対象です。

また、@TCOMが提供していない付帯サービスを個別に契約している場合は、そちらでの手続きが別途必要になります。

詳しくは@TCOMから受け取った契約書面をご覧下さい。

契約解除料・違約金

項目金額補足
2年バリューパック(N)ファミリー3,300円2022年7月1日以降の申込。更新期間外の解約・プラン/コース変更時に発生。
2年バリューパック(N)マンション2,200円同上。
2年バリューパック 10ギガ(N)4,400円10ギガ回線の2年バリューパック(N)。
旧2年バリューパック(~2022/6/30申込)13,200円旧プランは解除料が異なります。
事業者変更の事務/承諾番号手数料3,300円2022/6/30以前申込は発生。2022/7/1以降申込は対面/電話で承諾番号発行時のみ発生。
工事費の分割残債残額を一括請求分割払い完了前に解約・事業者変更した場合。

契約期間・更新期間

@TCOMヒカリを2年バリューパック(N)で契約していた場合、利用開始月の翌月を1カ月目とし24カ月目までが契約期間となり、変更の申し出がない限り、24ヵ月の契約期間で自動更新となります。

また、24~26カ月目が更新期間となり、更新期間中の解約や事業者変更では、契約解除料は発生しません。

【@TCOMヒカリの契約期間と更新期間】

契約期間・更新期間 - TCOMヒカリ
https://www.t-com.ne.jp/promo/tcomhikari/price/
もり

以上が、@TCOMヒカリの解約についてです。

\@TCOMヒカリの特別「月額基本料の割引」あり!/

問い合わせ窓口・電話番号

窓口主な用件電話番号受付時間
@TCOM インフォメーション窓口公式の総合窓口
契約内容・料金・各種手続き/解約・事業者変更
0120-805-633(無料)平日 10:00~19:00/土日祝 10:00~18:00
@TCOM お引越し相談窓口移転(引越し)手続きの相談0120-987-065(無料)平日 10:00~19:00/土日祝 10:00~18:00
@TCOM テクニカルサポート窓口接続設定・通信トラブル・故障0570-012-280(有料)平日 10:00~19:00/土日祝 10:00~18:00
TOKAI SAFE/ID GUARD
テクニカルサポートセンター
セキュリティソフトの設定・不具合0120-220-856(無料)10:00~18:00(年中無休)
リモートサポート(東日本)遠隔サポート(NTT東日本エリア)一般・ヒカリ電話:0120-412-310
携帯:0570-783-086
050/IP・PHS:03-6706-7757
9:00~21:00(年中無休)
リモートサポート(西日本)遠隔サポート(NTT西日本エリア)一般・携帯・PHS:0800-200-2482
050/IP:052-533-1427
9:00~21:00(年中無休)
もり

以上が、@TCOMヒカリの問い合わせ窓口・電話番号です。

\@TCOMヒカリの特別「月額基本料の割引」あり!/